![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ea/61b8ce8bf6345e92a05d5632f9c6aa5a.jpg)
一週間前に初収穫したサツマイモ
種類は、"べにはるか"です
滑らかな食感で、とても甘いお芋です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/7e/981d65b8ba43ae7af9d02157ce538307.jpg?1600527415)
掘り立てよりも、しばらく寝かした方が
より、甘さが増します
まだ一週間しか経っていませんが
今年の出来具合を確認する意味で
スィートポテトを作ってみる事にしました
適当な大きさに切って、蒸します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6a/b55fcfefb58c3dac7b63749a947fda90.jpg?1600527882)
蒸した後に、少し試食しましたが
しっかりとお芋自身の甘みもあり
キビ砂糖の調整を少なくしました
蒸し芋を潰して、ある程度滑らかにした後、
裏ごしして、キビ砂糖、生クリーム、
バター、卵黄半分だけ入れて、
馴染むまでよく混ぜ合わせます
そして、形よく成形します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/04/87a83fb7d3cd1079740a442dfdf0b341.jpg?1600559652)
残りの卵黄と生クリームを混ぜて
表面に塗ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/96/44b90fc03c00573d0d055f2f2ff6d04c.jpg?1600559927)
中心に、黒ごま、シナモンの
2種類をトッピングして焼いていきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/8a/f30bf75ae4fe2376ecd4e3762a216903.jpg?1600559927)
いい色に焼きあがりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/be/29e553d38824e3865e2d0293b0ce081c.jpg?1600560576)
べにはるかの特徴である、
滑らかな舌触りと、甘さが
焼く事によって、さらに香り高く
美味しくなりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/22/d044a1aaf95d2f3a42b27569edd145f0.jpg?1600560547)
今年のべにはるかの出来は上々そうです
芋掘りが、楽しみです
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
昨日の散歩は坂田ヶ池公園です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/37/d7e6ce983307658bbf05d07ab8394ef3.jpg?1600561344)
この坂田ヶ池は、5haの面積があり
一周約1kmの道のりで、
軽いアップダウンのある散歩道です
数カ所に休憩ポイントがあり
全工程、池を眺めながら
のんびら散歩ができます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ae/00591788cc99d1737259f4f47dc4b152.jpg?1600561344)
足元も、落ち葉の堆積で出来た
柔らかい道が続き
モカのお気に入りの場所です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e7/92f4fb0839c76568c30e972e994a9f0e.jpg?1600561344)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e7/a815b55ff410eb200e1df3e8f1400351.jpg?1600561344)
ただ1箇所だけ、池の真ん中に架かる
浮き橋が苦手で、
真ん中にある休憩ポイントまでは
いつも抱かれて渡っています
少し揺れるので、それが怖いみたいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/18/b40439fa7788859a5bfd1a51317b00a3.jpg?1600561347)
この池にも、住み着いている
シラサギさんがいて、
この日も姿を見せてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/4a/cb53f2c5742406a5b4e402f1a7d5e03d.jpg?1600561347)
静かな、のんびり散歩でした
少し体の疲れが取れました
今日は、疲れない程度に
庭の手入れをしたいと思っています
ご訪問いただき、
ありがとうございました
それでは、また^_^