mokekyoのビデオカード+SCSIカード備忘録

オークション用にテストした際に得たビデオカードとSCSIカードの備忘録。

セカンダリ出力VGAについてその2

2010-06-20 20:17:56 | ロープロファイルブラケット
手元には数種類のセカンダリ出力ケーブルがある。
そして、作業的にはそれほど難しいものではない。
しかし、需要が実際どれくらいあるのかがわからない。
なので踏み切れないのだが、もう少し考えてみる。


ビデオカード側につけるコネクタは数種類ある。
しかしコネクタは殆どが2.54mmのものである。
(大きさの違っているのはばふぁろのGX-6200や
 まとろくすのG550くらい)

なので、コネクタ部分をある程度、汎用性を持たせれば
それなりの勝算はありそうな気がする。


どうやって汎用性を持たせるのかと言うと、コネクタ部分を
1つずつ別々のものにして、1本1本コネクタに取り付ける
ようにすればよいのではないかと思う。
説明しにくいがマザーボードへケースに付いてるスイッチ関連の
ケーブルの取り付けのように出来ればと考えている(判りにくい?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セカンダリ出力VGAについて

2010-06-20 13:57:20 | ロープロファイルブラケット
セカンダリ出力のVGAケーブルは単純にDSub15ピンコネクタに
フラットケーブルと、基板上のピンヘッダに接続するコネクタだけ
である。

しかし、この配線には統一されておらず、手元にあるだけでも
5種類ものパターンが存在していた。一番簡単なのは基板上の
ピンヘッダの1番から15番までをDSub15ピンの1番から15番
までを繋いでいるだけのもの。ケーブル本数が少ないのはNCの
部分を排除しているものなどがあると見られる(まだ未調査)

ピンヘッダが2.54mmのものや他のコネクタを使っている
場合もあるので、パターンはもう少しあるのではないかと考えて
いる。




単純なケーブルではあるが、需要はブラケットと同じように
あるとは考えている。ただ、対応するビデオカードによって
使える使えない、モニタが壊れたとかありそうで怖い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする