ども
今日は、30年続いた「東京国際女子マラソン」がひとつの区切りを向かえました。
今日のレースは、渋井さんが、ずっと独走
そのまま優勝かと思いきや、
また、35kmすぎにドラマがあり、
マラソン二回目の尾崎選手逆転優勝でしたー
私は、走るのとかキライ
だから、昔はそんなにマラソンとか駅伝とか見なかったような気がする
でも、JI-JIと出会ってからは、
毎年の恒例行事になってしまいました
なんといっても、
30年前の1回目の放送から、JI-JIは、頑張っていました
11月というと、
名古屋の全国大学駅伝・東京国際女子・大阪女子駅伝
12月には福岡マラソンと
この時期は、いつも、JI-JIが、出張&忙しかった
挙句に11月の3週目が、東京国際女子マラソンだったので、
下手すると、私の誕生日に重なることもあり・・・
仕事だけど、淋しいなーって、思ったりもしました
(カレンダーによって、違うけどね
)
私と付き合い始めのころのJI-JIは、
バリバリの技術担当だったので、
もう、この時期は、胃潰瘍を患ってしまうほど・・・
この何年かは、名古屋や福岡の出張は、行かなくなって
(声はかかるけど、辞退していたみたい
)
番組とのスタンスも、昔ほど蜜じゃなくなったけど、
でも、この時期は、JI-JIの出番
今年で、30年の歴史ある大会が区切り
JI-JIも、来年5月には、定年を迎えます
なんか、偶然というか、なんというか・・・
JI-JIたちが、考案した、カメラ
が揺れない(中継車の)装置とか
今の中継では当たり前になったものも
この歴史の中で作ってきたようですよー
来年からは、舞台をわが町横浜にうつして、
日テレさんとEXで、交代で担当するらしい・・・
JI-JIは、定年後も、まだ、会社のシニア枠で働くつもりなんで、
横浜が舞台の新しいレースにも、携わるかもしれないな・・・
でもでも、ひとつの歴史が幕を閉じました
JI-JI、ごくろうさまでした
(でも、これからも、がんばってくれー
)

今日は、30年続いた「東京国際女子マラソン」がひとつの区切りを向かえました。
今日のレースは、渋井さんが、ずっと独走

そのまま優勝かと思いきや、
また、35kmすぎにドラマがあり、
マラソン二回目の尾崎選手逆転優勝でしたー

私は、走るのとかキライ

だから、昔はそんなにマラソンとか駅伝とか見なかったような気がする

でも、JI-JIと出会ってからは、
毎年の恒例行事になってしまいました

なんといっても、
30年前の1回目の放送から、JI-JIは、頑張っていました

11月というと、
名古屋の全国大学駅伝・東京国際女子・大阪女子駅伝
12月には福岡マラソンと
この時期は、いつも、JI-JIが、出張&忙しかった

挙句に11月の3週目が、東京国際女子マラソンだったので、
下手すると、私の誕生日に重なることもあり・・・

仕事だけど、淋しいなーって、思ったりもしました

(カレンダーによって、違うけどね

私と付き合い始めのころのJI-JIは、
バリバリの技術担当だったので、
もう、この時期は、胃潰瘍を患ってしまうほど・・・

この何年かは、名古屋や福岡の出張は、行かなくなって
(声はかかるけど、辞退していたみたい

番組とのスタンスも、昔ほど蜜じゃなくなったけど、
でも、この時期は、JI-JIの出番

今年で、30年の歴史ある大会が区切り

JI-JIも、来年5月には、定年を迎えます

なんか、偶然というか、なんというか・・・

JI-JIたちが、考案した、カメラ

今の中継では当たり前になったものも
この歴史の中で作ってきたようですよー

来年からは、舞台をわが町横浜にうつして、
日テレさんとEXで、交代で担当するらしい・・・

JI-JIは、定年後も、まだ、会社のシニア枠で働くつもりなんで、
横浜が舞台の新しいレースにも、携わるかもしれないな・・・

でもでも、ひとつの歴史が幕を閉じました

JI-JI、ごくろうさまでした

(でも、これからも、がんばってくれー

JI-JIに、ありがとうです
半分以上の年月・・・
はい!まさにその通りだった・・・
言われてみて、自分たちの長さが
身にしみました。今・・・
JI-JIだと、
あのジョニーのヨットなら、
「ついでに、オレも
で、私より、英語できるから、
ジョニーと仲良くなったりして
うーむ
やっぱ、家族抜き(こちらも、当然あちらも
JI-JIさん、30年も
すごいですね~
正にマラソン中継の歴史を作ってこられたんですね
そしてその半分以上(?)の年月を支えて
こられたももさまも偉いわ
↓でもいつも
うらやましいわ
あっ、私はひろりさんと一緒、
ジョニーのジェットかヨットに
家族抜きで乗るのを希望しま~す
もう、忘年会?
早いよー
きっと、年末までに、いっぱいありそうだねー
カラオケ
一緒だわー
いつか、一緒に歌いたいねー。
百香さんの柳ジョージ・・・聞いてみたいぞ
でも、ぜひ、「ST」を熱唱しよう
って、カラオケないか・・・
マッドハッター
まいったねー
もう、ティムだもんなー。やっぱ・・・
すごいことになりそうだー
初めまして。
百香と言います。
よろしくお願いします♪
今年、初の忘年会。
珍しく夜更かししてます。
カラオケで、柳ジョージを熱唱してきました。
ご当地ソングだよ♪
マッドハッター、
格好よかったねー(≧∇≦)
JI-JIに
ひろりさんには、
私たちの写真がずいぶん、若い時のだって、
ばれちゃうわー
内緒内緒
で、やっぱ、セスナこわいのねー
やめよう・・・
ジョニーのジェットが良いよね
勿論、二人っきりで、乗るってのが
あ、ジョニーが、パイロットで
アテクシが、アテンダントって良いじゃん
あっ、
なんか、制服プレイみたいか・・・
JI-JIにお言葉ありがとうです
なんか、30年やっていたのは、JI-JIだけだったみたいで・・・
てっきり、打ち上げパーテイーで
スピーチでもしてきたかと思ったら、
なし
まあ、そういう人です
私なら、ずいっと壇上へ
走るのイヤだよねー
特に、体育の時間の持久走は、わけわかんない
部活の練習なら、まだ、頑張るけども・・・
ジョニー・・・走ってるみたいだよね・・・
メタボ対策かしら?
ただ走るんじゃなくて、
ジョニーがコーチとかなら、
10000メートルとか、チャレンジしてやりたいと思います
肩こりひどいですかー
私もいつも、ゴリゴリですー
目も悪いから、余計なんだけども、
ブログはやめれなくて・・・
で、
休養明けで、遊びに来たら、
バカ夫婦登場で、すみませんです
JI-JIたちが考案したのは、
防振装置というもので、
これがない時の、マラソン中継とかは、
見てるほうが、酔いそうな感じだったはず・・・
そんなこんなで、いろんな会社の技術の人の知恵の結集で、
どんどん、良い映像が届くと良いですよね
JI-JIに、お言葉ありがとうです
もう、みなさんに、言ってもらえて、
JI-JI、照れまくって、
もう、寝ました
わーい
さっそくのお越し
ありがとうございますー
一族増えた
うれしいなー
で、
エロいだけは、あってるのですが・・・
>それに私はバイクに乗っていたので
すごーい
中免かな?
もしや、でかいのですかー。
かっこいい
なら、確かに、TVでも、そこに目が行きますよね
マラソンファンで見ていてくれる人がいる
うれしいことです
うちの家族も好きで、
もう、お正月は、1.2.3と駅伝ですよー
JI-JIに、お言葉ありがとうございます
これからも、どんどん
バカネタみつけていきますので、
遊びにきてくださいねー
1回目からお仕事されてて
長い間に技術も開発されて
お茶の間の私たちに良い映像を届けて下さってたんですね。
ありがとうございました。
↓の記事、たくさん乗り物に乗ってますね~。
すごい楽しそう
新婚旅行で8人乗りのセスナに乗ったことあるけど、マジ怖かった
(セスナに乗り換えだとその時知ったし)
ジョニーのプラベートジェットにならぜひ乗りたいわ
30年続いた「東京国際女子マラソン」1年目から頑張ってきて30年迎えて来年、定年だなんて、ウルウルしました。
JI-JIさん30年間お疲れ様でした。
私はマラソン苦手・・。短距離はまだいいけど、昔から苦手だな。
でも、ジョニーを追っかけるならどこまでもいけそう~。
続きです
ももさんって超美人さんですねー♪
JI-JIさんもとってもダンディーな方~
素敵な夫婦という空気が伝わってきます(^^)
JI-JIさん業界の方でしたか(@▽@)
「JI-JIたちが、考案した、カメラが揺れない(中継車の)装置とか今の中継では当たり前になったものもこの歴史の中で作ってきたようですよー」
わーそうなんですね。
30年もずっと関わってこられておられたんですねぇ、長い間お疲れさまでした。
ただ見ているだけの私でしたが、こういった
方々の支えのおかけで、テレビ中継がちゃんと
みれるのだなーと改めて感じました。
きちんと感謝しなくてはね。
「ありがとうございます!!!!!!」
↓ももさんのお写真がー(><)
超美人さんですねー♪
JI-JIさんもとってもダンディーな方ですね。
素敵な夫婦という空気が伝わってきます~
JI-JIさん業界の方でしたか(@▽@)
「JI-JIたちが、考案した、カメラが揺れない(中継車の)装置とか今の中継では当たり前になったものもこの歴史の中で作ってきたようですよー」
わーそうなんですね。
30年もずっと関わってこられておられたんですねぇ、長い間お疲れさまでした。
ただ見ているだけの私でしたが、こういった
方々の支えのおかけで、テレビ中継がちゃんと
みれるのだなーと改めて感じました。
きちんと感謝しなくてはね。
「ありがとうございます!!!!!!」
みすずさんのところで声をかけていただいて嬉しくて、早速遊びにきちゃいました♪
JI-JIさんに対するももなとんさんの愛
ウルウル
かわいくて、エロくて(失礼!)なんてステキな奥様!
JI-JIさんはカメラマンさんだったんですね。
私もマラソンは苦手ですが、
あの「今、暗闇にいる人も・・」と言ってくれた
高橋尚子さんのファンになってからは
どのマラソンも欠かさずTVで見ていて
42.195㌔のドラマに毎回泣かされます・・
それに私はバイクに乗っていたので
選手の他にも先導するシロバイや
カメラマンさんにも ウットリ
確かに最近のカメラワークはすごいですよね!
これがJI-JIさんたちの努力の賜物だったんですね。
長い間本当にありがとうございました
でもまだまだ元気に頑張って下さいね!
ももなとんさん、いつもあったかいブログ、ありがとう
きっと、仕事でお疲れなのね・・・
目が、やられてるわ
JI-JIに
「新婚さん」好きっすかー。
あれは、大阪ABCの番組ですー。
ジェニだんさん
サーファーなの?
すごーい。かっこいい
ジェニちゃんは?
で、
セスナはやっぱ、こわいよね
JI-JIは、グランドキャニオンで乗ったんだけど、
やっぱ、結構、ゆれるって言ってた・・・
ウップ
ももちゃんってきれかわいいね!!(綺麗でかわいい
このような会話が私ともうひとりの私(だれだ?)の間で交わされています!!
JI-JIさん、お疲れ様でした~
昨日大好きな【新婚さん いらっしゃ~い】の時間が遅くなったのはこういう理由だったのですね
えっ
クスン・・・・でもそうだよ!! ジョニーは逃げないよ!!
ももちゃん~!! 今からでもサーフィンやる?!
うちのはいまだにやってるよ~
乗り物・・私も大好き
バギーとヘリコプターには乗った事ないな~
バギー楽しそう!!
セスナは・・・遊覧ではなく移動した時に乗ったけど、小さなエアポケットにバンバン!!入るので、ウップ
おおお
まめだんさんの会社のほうですか
いやあ、なんか・・・こんなつながりもあるのねー
なんか、嘘みたいよー。
JI-JIは、大変だっったけど、
マラソンは、きっと、素晴らしい思い出なんだと思う
(昔、疲れすぎて、お風呂で寝てしまい、
溺れそうだったようだが・・・
マラソンって、間近で見ると驚くよね。
本当に早いもん
私の全力疾走よか、絶対に早いさ・・・
アキレス腱きれいたくないから、
突然走るのは、封印しています。私・・・
そんで、方向音痴な私はわからんですが
まめだんは縄張りなので、ちろっと見ただけで
何処かわかるのだ。
ちゃりんこで必死でこいで付い行くから
実際は凄いスピードで走ってるのに驚きます。
電車に乗り遅れそうでも、
もう走れない
運動会でよろけてる、オヤジ笑えない。
JI-JIとは、会社で出会ってるので
まあ、そんなもんですなー
まさか、こんなに年の離れた人と
うまが合うとは思ってもみなかったです
マラソンは区切りですが、
JI-JIは、まだまだ、頑張って働くので、
なかなか、ゆっくりできないかもー
隠居したら、私に
「お料理作って」「掃除して」って言われそうだから、
会社のほうがましかもよ
昨夜は、どうも・・・
PCだめですか・・・
はりきっていただけに、
まじで悲しいよね・・・
ヨウツベも見放題になったのに・・・
大丈夫
私のPC
うん、JI-JIは、福岡マラソン行っていましたよー
まめさんの住所がわかったとき、
我が家で、「じゃあ、マラソン見てるかもー」って話ていたの・・・
で、まだまだ、かわそうなJI-JIは
がんばって働きます
JI-JIに、お言葉ありがとう
JI-JIへ、お言葉ありがとう
で、JI-JIは、カメラマンでした。
今も同じ部署だけど、番組とかはやってないの。
カメラの修理とか中継車作ったりと・・・保守担当になってます
このマラソンだけは、特別かもね。
今は、カメラはまわしませんけど・・・
1回目からずっとやってるのは、ji-jiだけだったそうです・・・
ももちゃんとは職場結婚かしら?
30年...長い年月頑張ってこられたのですね。
来年の5月以降はももちゃんと
新しい生活のスタートですね
亭主元気で留守がいい....どっかのうちと
大違いだ あはは
「古いので、機能に問題がありお勧めできません。」って!
がーーーーーん!!
確かに、古い物を頂いて、さらに放置して二年。ふる、ふるだわ(-.-;)
だもんで、一時断念です(∋_∈)
喜んだ後だけに、
悲しさ倍増…
JIーJIさんは福岡マラソン来られた事あるの!
冬の名物行事なので、楽しみにしてるよ。
前日からコースに旗とか、飾り付けがあって
「わーもう今年も終わりかっって」
ジョニ友さん、ここが私の住んでる町だよ。
(正確には近く)
JIーJIさんお疲れ様でした。
ゆっくり、ももさんと愛の生活お楽しみを。
がん聞き
まめよりねぎらいの言葉です。
「長い間、お疲れ様でした
以前に「ヘリは仕事で何回も乗ってる・・・」って聞いたから、何のお仕事何だろう。。。って思ってたの。
カメラマンさん?!ちがうか。
でもでも、長い歴史を作ってこられたんですね
これからも、ご夫婦仲良く、頑張ってくださいねー
わおわーお
来ていただけたのですねー
うれしい
ようこそでーす
で、
そうそう、アテクシは、一族の中で
すっかり、がん見・がん聞き大将で
ジョニーの下
いや、もう、ハッキリ言おう
エロ担当かも~って状況ですねー
みんなの記事も、
ついつい、桃色妄想へ持っていくからねー
そんなやつですが、
お仲間になっていただけたらうれしいです
で、
私のイメージって・・・
お色気プンプンからは縁遠いのよねー
絶対にジョニーの好みにはなれそうもない
あああ
JI-JIは、「大人の」じゃなくて、
「じーさんの雰囲気」ですだ
で、
アテクシ
ビューティー・ミニラって
超うれしいんすけどー
まあ、ビューティーに無理があるけども
ミニラだし、ムーミンだし、
キューピーさんだし・・・
ってわかってもらえたかなー?
百香さん
サーフィンしたことあるの?
すごい
私は、ボディボーでは、すいすいいけたことありなんだけど、
サーフィンせずまま、おばちゃんになってしもうた
これからでも、やってみるかなー
1度暖かいお言葉をかけて頂きましたよね
その時のお言葉は・・・ジョニーの下担当
けれど・・・ももさんかわいすぎてちょっとイメージかわりました
かわいくて楽しくて、素敵です。
これからも宜しくお願い致します
いわゆる、
業界の方なのね?
制作する方なんだね!
大変だー!
縁の下の力持ちなんだ(*^o^*)
お疲れ様です。
とっても、良い雰囲気ので大人の男性という感じのji‐jiさんとビューティー・ミニラちゃん(≧∇≦)
お似合いだわ♪
お幸せそうで何よりです。
↓の乗り物、全部駄目かも(T_T)
若い時、へっぴり腰でサーフィンした事が、生涯の自慢話だわ(-.-;)