ども
だんだん出てくるジョニー=ジャックの情報
なんで私は、もう日本に帰ってきてるのか・・・
日程が合ってませんでしたな(苦)
でも、めげずにやや古いけどこちらの写真を
ジョニーパパが子供たちとヘリに乗り、カウアイの観光をしたらしい
ほっぺがやっぱまだクマちゃんで、
ジャック金歯の光る楽しそうなジョニーパパだ
わーい子供たちと楽しんでくれたかな?
で、ジョニーが乗り込んだこのブルーの機体
どうやら、こちらのようですね
これは、今回、ダラーレンタカーでもらった地図&パンフの表紙です。
ヘリツアーでは一押しなのかしらん?
私・・・ヘリいまいち苦手で・・・(JI-JIは仕事で散々乗ったからおてのもの)
だから、今回も乗らなかったが、
やっぱ、乗っておけばよかったかなあ?
なんてな、ジョニー絡みの感想混ぜつつ
カウアイの朝なんかをご紹介
相変わらずというか、日本でも早起きだからさ
ハワイならはりきって、本当に夜が明ける前からスタンバイしてるJI-JIのおかげで
朝日がのぼってくるところです
早起きは得と言いますが、
海に入って(一体何時だ?)太陽が顔を出すのを待つ人もいますね
夕焼けのピンク紫もステキだが、この暗い色から青が見えるようになってきた空に
金色に輝く太陽の姿
絶品ですな ありがとう JI-JI
ということで、晴れております
私の泊まったホテルは
空港からも近く、ワイルア川の横
赤丸のリドゲートパーク内にある「アストンアロハビーチホテル」というのです。
このホテルには、少ないですが、1ベッドルームのコテージがあるというので
(しかもアストンでは、50歳以上対象で安くなる特典ありこれまたJI-JIありがとう)
部屋がひろくて、安いことに飛びつきました
リドゲートパーク&ホテルを上空から見た一部です。
このビーチの左奥あたりにコテージコーナーがありました。
ちょこっと見えてる建物がホテルのロビーとかがあるメインな部分です。
このビーチは囲まれてるので、お子様でも安心
しかも、シュノーケルにもグゥーらしいですよ。
私は、海の水が冷たすぎて、泳いでないっす・・・
エントランスです。
高層ビルは禁止なカウアイだけど、やっぱ、この感じが
島リゾートを盛り上げるよね 禁止で本当に正解よ
ロビーには、仕切りがないからね オープンなのよ
サイパンとかもそういうホテルがステキだと思ったけど
まさに、誰でも「ALOHA」な感じで受け入れてくれるようで気持ちが
これが、泊まったコテージです。しっかりと、旅の友、PTクルーザー君と
ひとつの建物に、2軒が入る形です。
外観より、ずっと広い室内です。
ただ、ベッドが、ダブルがひとつだったので、不満
他のホテルは部屋が狭くても、ダブルふたつとかあるよね?
おかげで、JI-JIはリビングのソファで寝ていましたとさ・・・
広くて、両側から扉があいて、風の入る化粧台は気持ちよかったよ
ぜんぶがこうやって、吹き抜けるんだよー
ナイスナイス
こうやって、コテージの頭にヤシの木も生えてるし
うそうそ
なんか、生えてそうな自然な感じがとってもナイスでありました
だんだん出てくるジョニー=ジャックの情報
なんで私は、もう日本に帰ってきてるのか・・・
日程が合ってませんでしたな(苦)
でも、めげずにやや古いけどこちらの写真を
ジョニーパパが子供たちとヘリに乗り、カウアイの観光をしたらしい
ほっぺがやっぱまだクマちゃんで、
ジャック金歯の光る楽しそうなジョニーパパだ
わーい子供たちと楽しんでくれたかな?
で、ジョニーが乗り込んだこのブルーの機体
どうやら、こちらのようですね
これは、今回、ダラーレンタカーでもらった地図&パンフの表紙です。
ヘリツアーでは一押しなのかしらん?
私・・・ヘリいまいち苦手で・・・(JI-JIは仕事で散々乗ったからおてのもの)
だから、今回も乗らなかったが、
やっぱ、乗っておけばよかったかなあ?
なんてな、ジョニー絡みの感想混ぜつつ
カウアイの朝なんかをご紹介
相変わらずというか、日本でも早起きだからさ
ハワイならはりきって、本当に夜が明ける前からスタンバイしてるJI-JIのおかげで
朝日がのぼってくるところです
早起きは得と言いますが、
海に入って(一体何時だ?)太陽が顔を出すのを待つ人もいますね
夕焼けのピンク紫もステキだが、この暗い色から青が見えるようになってきた空に
金色に輝く太陽の姿
絶品ですな ありがとう JI-JI
ということで、晴れております
私の泊まったホテルは
空港からも近く、ワイルア川の横
赤丸のリドゲートパーク内にある「アストンアロハビーチホテル」というのです。
このホテルには、少ないですが、1ベッドルームのコテージがあるというので
(しかもアストンでは、50歳以上対象で安くなる特典ありこれまたJI-JIありがとう)
部屋がひろくて、安いことに飛びつきました
リドゲートパーク&ホテルを上空から見た一部です。
このビーチの左奥あたりにコテージコーナーがありました。
ちょこっと見えてる建物がホテルのロビーとかがあるメインな部分です。
このビーチは囲まれてるので、お子様でも安心
しかも、シュノーケルにもグゥーらしいですよ。
私は、海の水が冷たすぎて、泳いでないっす・・・
エントランスです。
高層ビルは禁止なカウアイだけど、やっぱ、この感じが
島リゾートを盛り上げるよね 禁止で本当に正解よ
ロビーには、仕切りがないからね オープンなのよ
サイパンとかもそういうホテルがステキだと思ったけど
まさに、誰でも「ALOHA」な感じで受け入れてくれるようで気持ちが
これが、泊まったコテージです。しっかりと、旅の友、PTクルーザー君と
ひとつの建物に、2軒が入る形です。
外観より、ずっと広い室内です。
ただ、ベッドが、ダブルがひとつだったので、不満
他のホテルは部屋が狭くても、ダブルふたつとかあるよね?
おかげで、JI-JIはリビングのソファで寝ていましたとさ・・・
広くて、両側から扉があいて、風の入る化粧台は気持ちよかったよ
ぜんぶがこうやって、吹き抜けるんだよー
ナイスナイス
こうやって、コテージの頭にヤシの木も生えてるし
うそうそ
なんか、生えてそうな自然な感じがとってもナイスでありました
ハワイの夜明けって何時かな?
早起きなら得意よ~。夜は10時には電池切れるけどね。
何度見てもジャック君を抱っこしたジョニー好き。
ジャック君の安心しきって寝てる姿が
お子ちゃまらしいし、ジョニーのがっしりがええ。
リゾートホテルいいね。箱物のホテルと比べたら開放感がハワイ満喫。
えーー。WならJIーJIさんと3人充分でしょ!
ソファーで?サム君したんだね。ももさんを寝かすなんて優しいな。
地図のすぐ上の写真・・にわとりいる?
コテージもステキだね
広いし
でも、いくら仲良しご夫婦でも、
べッド一つはね(笑)
のんびりゆっくり、眠りたいもんなぁ
吹き抜ける風が、心地よさそう
ハワイの気候、大好き大好き
続きも楽しみにしてるよん
禁止ワードってなに~
わたしも行きたい!!
部屋もさっぱりして素敵だね
これだと、入るかな?
この観光ヘリも飛ばしてるの?
私、ヘリコプターって乗ったことない・・・
で、男の子って甘えん坊さんなこと
知ってるけど
ジャック君ももうそろそろ抱っこされる年齢じゃないと思うんだけどな
そこで私の想像
① ジャック君は時差のために眠いか
乗り物に酔ってしまった
② ジョニーがジャック君を猫可愛がりしてる
③ パパラッチのレンズを発見したので
ジャック君の顔を隠している
もっと他の事、考えろって内なる声がするぅ
それにしても
JI-JIさん撮影の写真は
素晴らしい
去年も言ったけど
マジで絵葉書にできる
>ハワイの夜明けって何時かな?
何時だったかな?
日が暮れるのが、19時とかだったから、朝は遅いと思うなあ
>夜は10時には電池切れるけどね
JI-JIと一緒だわ
>ジャック君の安心しきって寝てる姿が
寝てるのー?
私ただ甘えてると思ったいたわー
この際とパパにだっこなジャック君
もうだっこの年じゃないと思うけど・・・
>箱物のホテルと比べたら開放感がハワイ満喫
ワイキキだとどうしても箱ものになるので
こういうのは嬉しいなって思うの
>WならJIーJIさんと3人充分でしょ!
3人とは
ってJI-JI&私&ジョニーでいいのかな
その川の字ですかあ
違うか・・・
ラファとギル君と3人で寝たよん
>ももさんを寝かすなんて優しいな。
えー
JI-JIはテレビ見ながら電池切れ
で、夜中ベッドにと思ったら
私が大の字で占領していてムリだったと
朝ぶつぶつ言っていましたが・・・
これの毎日ってことで・・・
>地図のすぐ上の写真・・にわとりいる?
いる
実はカウアイはニワトリの島で・・・
ジョニーも真似し放題だったかもー
>旅行記、楽しく読んでるよ~
ありがとねー
コメントとか気にせず、ハワイの景色見てねー
で、私のほうこそ、ステファンネタについていけてなくてすまん
>べッド一つはね(笑)
いや、Wより大きければね
家のだって、Wより大きいのなんで
絶対に、どっちかが落ちる
>ハワイの気候、大好き大好き
本当にじめじめ日本に戻って実感するよ
ハワイイ ってなんて良い気候なんだ
>続きも楽しみにしてるよん
ありがと
必死で書いてまーす
今、私も投稿ひっかかった
で思い出したがまめさんの実験
(前に投稿時に実験してくれたの)
どうやら「ハワイ って」←の間をあけないとやばいみたい
今、なんだろう?と必死でやってみたら、それでOKになったよ
(↑ののぞみちゃんへお返事)
>ハワイいいわ~♪
なら大丈夫だ
っていうか、まじで、やっぱ、ハワイいいよー
>部屋もさっぱりして素敵だね
うん
広さもしっかりあったので、かなり快適でしたよん
何度もごめんねー
ありがとう
私のほうが、ジェイクネタにまったくついていけてなくて本当にすみません
>この観光ヘリも飛ばしてるの?
いや・・・これは、観光ガイドだから
メインのPRなんじゃ?
いろいろヘリツアーもあるけど
これが一番有名とかなのかもです
まさか、ダラーがじゃないと思う
本の中には、他の宣伝もばんばんあったので
>ジャック君ももうそろそろ抱っこされる年齢じゃないと思うんだけどな
私も同感
で、Yaaahさんの説に納得しつつ
私も、この前、ヴェニスをあとにする時も
パパにだっこされていたから
きっと、毎日一緒にいるわけじゃないので
一緒の時は、もう超赤ちゃんがえりなんじゃ?とか思ったのです
パパもそんなジャック君を溺愛だろうし
きっと、もうリリーちゃんは時には冷たいこともあるかもだし
>マジで絵葉書にできる
ありがとう
今回載せた中では2枚目が最高だと思います
海が微妙な色に染まってるのがよく撮れてる
また他の写真も楽しみに
というか、本当は一眼レフでハワイを撮りたいかもー
早起きは苦手です
でもこんな素敵な景色を見れるなら、がんばれると思う・・
↓海もめっちゃ綺麗
どこを切り取っても素敵な景色だわ
開放的なコテージも憧れるし
一度、そんなとこ泊ってみたいもんです
ブラックパールの検証~
さすがですね
ももさんの意見に賛成です、かなり遅い一票ですが。
ジャック君だっこのジョニー、私も思ってたんだよ。もうだっこは卒業の年齢ではって。
アメリカは感覚が違うのかななんて漠然と思ってた