オットが邪魔するダイエット!4日目

2013-05-18 | 台所から…マトリョーシカ今日何食べた?

 スムージーをコップ2杯

(サマーオレンジ・リンゴ半分・バナナ1・プリーツレタス)これでコップ3杯分

 フォー のっているのはキムチ・エリンギ・ハム2枚・レタス・ドライコリアンダー

間食

写真は無いけどおやつにオットのお土産・・ピーナツバターのコッペパンとカフェオレ

半分にしとこうと思ったのに愛と誘惑に負けた・・・

オットの希望でうどん(ホーレン草・玉子・椎茸・ネギたっぷり)

コッペパンの反省で私はカフェオレボールでミニサイズうどん&キムチ納豆

 

今日はお腹が空く・・・甘いモノって甘いモノを呼ぶよねえ

誘惑に負けないようもう寝よっと

 

 

 


5.17南青山MANDALA/リンラリンラミヤマライブ

2013-05-18 | 本・映画・音楽・芝居など

朝、いつものように猫さまに起こされて台所に立つ私の鼻歌は

「ひとや~まふたや~ま~みやまあこえ~

あっこっちが来たか

「山椒は小粒でピリリと辛い」が来ると思ったが・・そうかこっちか。

CDリンラリンラミヤマ

ライブ・・・なにもかもぜ~んぶ面白かった

わたしのボキャブラリーではとても表現できないよ。

サーカスのようなキャバレーのような寄席のような芝居のような。

パンクロックのようなフリージャズのような騒音のような天使のような。

すべての概念が吹っ飛んでゆく心地よさ、いやあ爽快爽快この上ないです

しかし何なのだー?あのテクニック!もう参りました、わたし。

なんてライブに行った人にしか分かんないような感想しか書けない情けない

 

初めて美山夏蓉子さんの歌を聴いたのは10年くらい前。

こんないい歌だったのねと初めて知った「テネシーワルツ」

胸がキュンとなった「ブラックコーヒー」

かっこよかった「ストレート・ノー・チェイサー」

スキャットがもう何とも言えずぶっ飛んでて好きだった。

こうして横浜エアジンや新宿「J」で私はジャズヴォーカリスト美山夏蓉子の歌を聴いていた。

 

あの頃なぜこの人が売れないでアノ下手くそAやらふにゃふにゃSやらが売れるのか不思議で、腹立たしかった。

声と姿のバランスが合わないのか?

「まるで阿川佐和子が東海林太郎みたいに立ってるんだもの!」と直接言った・・

初めての感想が・・・うっなんつー失礼な。

しかもその後「笑っちゃいました」と付け加えたのだから

 

昨日のライブでのミヤマカヨコさんは今まで見た中で一番自由で伸びやかだった。

あっち向いてこっち向いてと伸ばす腕は会場の隅々まで届いてきた。

解き放たれた心が、声が、光輝き噴出していた

あの頃「ケツ振れエ」なんて言ってゴメンナサイ(私のバカ友慎ちゃんが言ったんだけど)

 

 

 

 

 


ライブでこんな人と隣り合わせたらどうします?

2013-05-18 | 日記

客席でスマホかざして録画してた女の二人連れ

そのうち調子に乗ってフラッシュたいて写真まで撮って

さすがに店の人から注意されてたようだけど。

あんたたちのこっち向いた液晶画面が眩しいんだよ

おまけに画面でさえぎられてステージが見えねんだよ

ああ、思い出したらまた腹が立ってきた・・・忘れよう。

 


3日目・・・

2013-05-18 | 台所から…マトリョーシカ今日何食べた?

ライブから帰って来て、お猫様の世話を終えたらもう日付が変わってしまった。 

そうそう3日目の食ったモン記録だった。

朝 野沢菜にぎり/具だくさん味噌汁

昼 トホホピーマンの肉詰め(余熱で焦げた)オットの弁当の余りで作ったミニオムレツ

 オトーの弁当

 

 下川おかし&早川ぽっきーと一緒に外ごはん

南青山3丁目http://www.omotesando-info.com/shop/facility/shop/246common.html

 

ライスサラダ・・・美味しかった

このあと南青山マンダラでグレープフルーツジュース。

 

…この3日こうして食べたもの記録してみたけど、

これって ダイエット食になってるのか・・・

いささか疑問