ブラックベリー バラ科 木イチゴ
春に花が咲き、夏に実が成り、収穫が終わり、
庭の模様替えの為、いつもは、枯れるままのブラックベリーを
植え替える為、根元20~30cmまで切っていたら、
又何時の間にか、ツルが延び花が咲き、実が出来てました。


藪カラシをどけたら、枯れた吉野桜の一枝に花が咲きました。
ブンブンと蜂が飛んで、春が来たと思ったのでしょうか?

四季なりイチゴ、2期なりフランボワーズの実がなっています。
桜は、環境に敏感に反応します。
花も実も天候次第。季節を感じるモノです。
春雨から梅雨に、秋の長雨、10月始めの台風
今年は、寒さが早く、枯れるのが早い、例年と違う事が多いです。
半袖で過ごせる暖かさ続いています。
小春日和・・・・春の様に暖かな日中です。
人間は、半袖に、上着を持って、脱ぎ着できますが、
植物は、花を咲かせ実を付けるんですね。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます