モナミの庭から

ビストロの庭の花をメインに紹介。
ハーブ・野菜・花木・山野草・多肉も。
たまに料理と素材の話など

姫りんごの花が咲きました。

2011-03-20 | 花木
 気持ちを花に託して、
  姫りんご
              バラ科  リンゴ属




 可愛いお花です。

実は、とっても小さいのに、花は大きめです。

果実の花は、観賞用ではないので、美しい必要はありません。

食用にならない実の花は、綺麗だったりします。

この姫リンゴの詳しい品種は分かりませんが、

花も楽しめて、実も食用になります。

南房総では、リンゴはなりません。

姫リンゴならなるらしいと聞き、数年前に植えました。

まだ枯れ木だとばかり思っていたら、ほぼ満開でした。


庭の花達も、自分が咲く季節になったら咲いてくれます。

今年は、風が強い日が多くて、寒さを余計に感じて嫌でしたが、

植物達には、季節のお知らせをを運んでくれる、大切な風です。

「さあ、次は、あなたの番ですよ。咲いて下さい。」

冬の間に蓄えられた力で、パッと咲いて見せてくれました。


リンゴの花を見て、東北地方のリンゴ農家を思いました。

あの固さと酸味と甘みは、国産種でしか味わえません。

詳しい被害状況は分かりませんが、

花が咲き、秋に実がなる事を願っています。

にほんブログ村 花ブログ 季節の花へにほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿