
芳香性の大輪です。庭の古株
世話を忘れても、毎年、春~初冬まで咲いてくれます。
かれん

かれん・・・・細かなモザイク模様のサンゴ色
華やかさはありませんが、かれんです。

葉は青みを帯びて美しい。 寒さで紅葉しても美しい
花が無い時も、葉は観賞価値があります。
アンネ・フランク

アンネ・フランク・・・赤でもオレンジでもピンクでもない
同じ花が咲かない。世話なしの強健
散るまで色を変えながら咲き続けます。
ツルバラ 名前忘れ

世話なし 花後のローズヒップが楽しみ

ツルバラ 名前忘れ

蕾はまっ赤 咲き始めは濃いピンク
時間が経過するとピンクに 終わりはほぼ白くなります。

マザーズ ディ

5月の母の日頃咲くミニバラです。
ふっくら丸い花姿と赤い色が母のイメージ
酷暑で枯れたと思ってたら、初冬に咲きました。
さすが、母は強し!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます