モナミの庭から

ビストロの庭の花をメインに紹介。
ハーブ・野菜・花木・山野草・多肉も。
たまに料理と素材の話など

大木のエンジェル トランペット

2009-10-03 | 多年草
木立朝鮮朝顔 ナス科 チョウセンアサガオ属 多年草

2~3mの高さに成り、根元は直径10cmを越える太さ。

花の長さは、30~40cmあります。



花に太陽が当たる様に、大きな葉を落とします。

枝も葉も、以外に手で簡単に、ポキっと折れますが、

アルカロイドと言う毒素があるので、素手で触りません。



太陽が当たると、薄黄色の花がオレンジになります。




霜に当たると枯れるので、一年草の草花だと思ってました。

花の香りの素晴らしさに、鉢で育て、冬は室内で管理。

大きく重い鉢がもてなくなり、東向きの庭隅に置いたままに。

冬の寒さで完全に枯れたと思ったら、鉢底から立派な根が、

鉢から抜く事が出来ず、鉢を壊して、土を盛りました。

今では、ノコギリでないと、枝が切れないほどの大木です。

数年、肥料も水もあげていませんが、12月まで咲き続けます。



にほんブログ村 花ブログ 宿根草・多年草へにほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿