goo blog サービス終了のお知らせ 

青春メモリー ・好き勝手な人生で良かったのか? 自分探しの旅に出よう !

旅行・音楽・人生会計対策・スポーツ幅広く公開

春の北海道ドライビング

2021年02月12日 | ドライビング・ブログ

春の北海道ドライビング


そうですねぇ   おいちゃんが内地の人なら


4月、5月に北海道を車で旅をするのでしたら もう今から計画を立てますね


何故ならフェリーですよね、早目で12ヶ月前の予約は割引になる。


一番良いのは「GoToトラベル」で地域経済を活性化してもらいたいのだけれど


以前、あれで結構 利益出たと思いますよ。サービス業も、宿泊施設、旅客運送業も



まぁ それはまだ分かりません。


自分なら候補を3通りくらい決めておいて、回る。


良く北海道を2日くらいで回ろうとする人がおりますが、それでは高速の壁しか見えず


愉快ではないし思い出が作れない


高速利用は半分か三分の一にしてカーナビを駆使して3桁国道や人があまり通らない


裏街道をナビで案内の出るところを回ると良いです。


自分の車で運転するのでしたら、阿寒地区はきついですよ。峠が辛い


あと道南の松前町から岩内市までの日本海沿線はほぼトンネルばかりです。


全然見れない止まれない・原発もありますよ、アト


稚内の岬へ行ってもしょうがないと思いますが、なんか「最果ての北へ来た」と来るんだよね


北海道は雪が完全に消えるのは5月ですね、4月に行くのでしたら道南、道東、帯広、札幌


が良い、北は4月上旬でしたらバイクは無理、まだ細い道では雪と凍結路ありますよ。


そこんとこ気を付けてルートコースを練るべきですねぇ。



北海道 現況 2/12・・ハロー

2021年02月12日 | リタイヤメント プランニング

北海道現況  2/12・・ハロー


ここ北海道もいい感じになって来ました。


まぁ あと2回は寒の戻りは来るのですが、大きな波は緩やかに良くなって来て


34温にもう時期入ると思います。


その意味は3日寒い日はあるが、4日暖かい日がある。


つまり雪解けは目に見えて進み車道は乾いて来るのです。


おそらく1週間後の雪マークが大雪か少しの湿った雪かでしょう。



ところで今日もハローワークに行って来た。


それで断られるとは思うが、フルタイムでルート営業プラス・配送の仕事の票を


出され、一応履歴書送るように言われ・書いて送った。


写真もあと2枚か、また写しに行くのか・・



まだわからないが、面接まで行けば自分は有利だと思う、見た目が若いからだ


二次元の文章だけでは不利・勝手に想像されても困るのだ


ですから面接電話待ちが来週から始まる。


ただ、経験上こう云うのは候補を厚くしておかなければ切羽詰まって気持ちで不利となる。


また来週、ルート営業求人票を見に行こう。



20前後なんだよなぁ


決まれば資産運用を増額でき


外食でトンカツ専門店なのに・・・今は 未知数だ


爺さんは北海道ドリーマー「父方編」

2021年02月12日 | 歴史コラム

爺さんは北海道ドリーマー 「父方編」終わり


おらは19歳の娘と駆け落ちしてどんぶらこ どんぶらこと蝦夷の地へやって来ただ



そこはラワンの木が生い茂りフキノトウは160センチの高さで周りが見えなくなるほど


の原始の世界だった・・。


彼はそこで炭火焼き小屋を作り営んでいた。


寂しかったのと日露戦争・日清戦争で人がどんどん死に危機感を感じ十人産んだ


そして親父が先に生まれやがて親父は第二父さんに抜擢され中学校しか出ていなく


肥やしを担ぎ山の畑を登った


次の子は生まれ直ぐに亡くなり他の兄弟や家の守り神として存在してくれたにだと思う


、兄弟でおかしな罪を犯したり大東亜戦争に呼ばれても命を落とす者はいなかった。


守護神として生きたんだ


当時としては珍しく高校専門学校(今の短大)に合格した叔父さんもいる。



おいちゃんが小さい頃は結婚オンパレードだった、次から次へともらわれて行き


もらいに行き叔父さん達は独立していった。


ところが父は30歳過ぎても行かなかった。


憲兵出身の父のオジが「それじゃ・・駄目だと、室蘭に良いのがいるから見合いすれと」


Noは言えなかった。


小さい父はその建設会社の令嬢である170センチの大女と見合いして結婚する事になった


それによりおいちゃんが誕生したんだヨ


考えてみると良い時期に産んでくれたもんだ


おいちゃんは「戦争を知らない子供たち」として日本は馬鹿なんだと勝てもしない戦争を始め


レントゲン映写室で「この世の天国北朝鮮」だったか、そんなのを見せられ嫁にまた朝鮮


から憧れの母国、北朝鮮に帰って行った人も多い・・・・


爺さんはとにかくたくさん産んだ以上 必死になって働いた。


やがて飯館村から親戚も23組と北海道ドリーマーを頼って移り住んで来た。


憲兵の家族は追いかけてくる「ロスケ」から逃げ「帰り船」で次男の爺さんの家に来た。


五人用の市営住宅に十三人くらい寝泊まりしそこでやはり隠れて「エッチも」したのだろう


父は知らぬふりをしてませてしまった。


最終的にその市営住宅はおいちゃんの母と仲の悪いはずの婆さんと二人っきりになって


しまった。


そうすると犬猿の仲だった母、ババが凄く仲良くなっていたと母が言っていた。


そうかおいちゃんの父をどこか奪い合い、仲が悪かったんだと思う


・・・


みんな死んじまった


ドリーマーも父も母も9人の内の何生き残っている?


・・


三人か


そろそろ呼ばれて香典持って行かねばならない



人生はあっと云う間なんだと思う