ついに3万円台突破 !・・・日経平均
やりましたねぇ、この先どうなるか、自分は算数は得意ではない、しかし勘を
働かせることは出来ます。
そうですねぇこの先、3万円前後で、推移するとは思えない。
まだ、「行け行けドンドン」でしょう。
4万円台はどうか、仮に達成できるとしても1年以上はかかるのではないか、どこかで
上昇は留まり、世界情勢の変化を注視する見方をして反省するだろう・・。
実態はあるのか、ホントにホントにこれで正しいのか・・
①ロビンフッドがどうなるか、
若年層が資産運用に目覚め出すとどうも気が短く短期で、何千万円も稼ごうとするだろう
そうしますと、必ずコケるので、市場を押し下げるのではないか、
②それとバイデン政権にひび割れが起きて、米経済が不安定化しますと、下落するでしょう。
③または中国と相対する緊張している国のグループが紛争になる事が間違いないと感じた
瞬間に 先を読み大きく下落しますね。
◇
そこでいち早く逃げ切れるか撤退が遅れると大損こきます。
そういった。ギャンブル的に大きな資産を回している資産家がいて相場を左右する事が
必ずあります。
まぁ、今の所は強気に、打倒4万円台 突破に向けて投資マインドの好調は貫くでしょう。
どのラインで、いったん踏みとどまるかですね。
◇
おいちゃん的に
ここの所、大した資金の投入はできていませんが、笑いが止まらないほど高率で
通算の資産は増え続けています。
バランスファンドも、アクティブファンドもホールド資産も共に調子が良い。
もう、定額、定期預金は90%アクティブな株式中心の投資信託へ移し替えた。
全然怖くない・・もう確信持てた
・・
だって0.02%のリターンなんてアホらしいですもの。