アナクロメディア

気がついたら、あやしい広島弁で書いとったけん。ネコとかスローライフとか部屋の片づけとかの日記ですけん。

ダメージじゃけん

2022-09-06 09:00:08 | スローライフですけん
 思えばことしは悪いコトが続いとるけん。

2がつに新型コロナに感染して、4がつに網膜剥離の手術じゃ。

乾癬の症状が出はじめたんが6がつのコト、偶数づきになにかしら起きとる。

じゃけん8がつも注意すべきだったんじゃなぁ……。

いや、ナニをゆうてもいいワケにしかならんけん!。

それでわしのチョロQが直るワケもないのじゃ。

そのチョロQじゃが、なじみのディーラーに入庫したけん。

見た目はひどいんじゃが、ドアの開閉にもモンダイなかったけん。

しっかりエンジンもかかったし、時間はかかるけど直せそうじゃ。



フロント周りが壊れるコトで、モノコックのダメージを緩和する仕組みなのじゃな。

それに、わしがムチウチひとつ起こしとらんのも、安全設計のおかげかも知れん。

そんないいクルマなのに!、

そんないいクルマなのに……、

わしがヘタクソなばっかりに、こんな目にあわせてしもた……。



すまん……。

アクシデントじゃけん

2022-09-05 09:00:04 | スローライフですけん
 わしも日常的にクルマに乗るドライバーのひとりじゃ。

じゃけん常に、事故のリスクはつきまとうとる。

いつか事故が起きるちう覚悟はあるけん。

モンダイは、その時は前触れなくやってくるちうコトじゃ……。

そりは8がつの初旬、強烈な暑さに見舞われとった日中じゃ。

仕事のコト、絵本のコト、展示のコト、ストレスも限界……。

過度の疲労に睡眠不足、追打ちをかけるのが猛暑。

毎にちのように通っとる交差点をいつも通りに右折した瞬間じゃ。



後輪が縁石に触れたと思うたら、次の瞬間には中央分離帯に乗りあげとったけん。

いったいナニが起きたんか理解できんかった……。

なんとか冷静を装って、周囲の状況を見回したけん。

右折信号のおかげで歩行者もなく、ほかのクルマも巻き込んどらん。

ひとまず安心じゃけん。

分離帯の上でクルマから出るのあぶないけん、車内から警察と保険会社に電話したけん。

わし自身はぴんぴんしとるし、大きな被害もなさそうじゃ。

ただ、クルマは前輪がダメージを受けて、動かせそうにないけん。

レッカーに引っ張ってもろて、やっと路肩まで移動したんじゃが〜……。

ポリカーボネートのボディが完全に壊れとるのを見て、やっと現実を理解したけん。


ブラックランナーじゃけん

2022-09-02 09:00:14 | スローライフですけん
 体力をつけるためにはじめたランニングなんじゃが……。

ホントは走るのニガテじゃけん、音楽を聴いたりせんと走れんけん。

それに目標もなしじゃあ続かんけん……。

それでおっぱじめたんが、ナイキランクラブじゃ。

あのクツ屋がやっとるアプリじゃが、レベルにあわせて走れるけん。

このレベル、累積走行距離でどんどん上げていけるのじゃ。

イエローからはじまって、オレンジ、グリーン、ブルー。

わしはパープルまで上げたトコロで、停滞しとったけん。

原因は、コロナウイルス……。

走るコトもままならん時期もあれば、マスクで距離も伸びんけん。

わし自身も感染してしもて、走れん時期がずーっと伸びたけん。

それがやっと〜……、



あと8キロでブラックにレベルアップじゃ!。

柔道や空手みたいに、黒が最上位じゃけん。

この距離なら、一気にブラックに届くけん。



やったーっ、累積走行距離5000キロ〜!。

じゃが、コレがゴールじゃないのじゃ。

次のレベルはボルト!。

残りの距離は、10000キロじゃけん。

がんばれわし……。

ラストスパートじゃけん

2022-08-31 09:00:41 | スローライフですけん
 すでに2学期がはじまっとるトコロもあるんじゃが〜……。

大部分の小中学校はきょうで夏休みはしゅーりょー!。

ほれ、ちゃんと宿題やったかのう?。

泣いても笑っても、きょうぢうに終わらせんといかん〜。

もはや徹夜じゃな!。

わははは、こんな時はオトナに生まれてホントによかったと思うのう。



ほれほれ、急がんと間に合わんけん。

絵日記なんかはブログやSNSで見なおしたらいいけん。

ちうか、SNSをそのまま宿題にしたら手間いらずじゃな〜。

んじゃが工作はそうはいかんじゃろ。

この短時間で作るには、ちょっと大きすぎたか?。

世界最大の機械、バケットホイールエクスカベーター“bagger293”はな!。


帽子小僧じゃけん

2022-08-29 09:00:01 | スローライフですけん
 ことしの夏はホントに暑うてのう。

日射病対策で帽子をかぶっとったけん。

黒いメッシュのベースボールキャップでのう……。

ブランドロゴとか入っとらん、真っ黒なヤツじゃ。

それで少しは涼しうなったかっちうと、まー正直あんまり変わらんけん。

んただ、手術した右眼を守るのには都合よかったけん。

コレでマスクと、時にはサングラスをしますけん。

パンデミック以前なら、ケーサツに職務質問されても仕方ないのじゃ。



単純に日光を遮るだけなら、こんなメキシカンハットがいいじゃろう。

ただなー、ジャマになるけん!。

こんなメキシコじんが満員電車に乗ってきたらメーワクじゃ。

それに重そうで、クビがコリそうじゃけん。

もちょっと小さめでオシャレな帽子がいいじゃろ!。

こんなんかのう〜。



ドコで売っとる?。

ユニクロにあるんか?。

クールダウン新発想じゃけん

2022-08-26 09:00:17 | スローライフですけん
 いまさらじゃが、この夏はホントに暑い〜……。

あんまり出歩かずに、部屋でエアコンにあたってるのがいいけん。

とはいうても、いろいろ出かけんといかん用事もあるけん。

外へ出た瞬間にカラダが溶けて蒸発しそう〜……。

ばーっと冷水浴びんと死んじゃいそうじゃ。

ああ、そういえばあんなモノが……。



献血でもろた冷却グッズじゃ。

ハダを貼るシートと、服に使う冷感スプレーじゃけん。

服にスプレーすれば、ひんやりするそうじゃが……。

ハダにかからんように使こてと書いてあるけん。

ちうコトは、あんまりハダにようないってコトなんじゃのう。

成分を見ると、水とエタノールとミントとなっとるけん。

わしのような乾癬持ちだと、影響が出そうじゃのう……。

んじゃがハダに悪いのはたぶんエタノールじゃのう。

それなら、ハダに直接ミントを貼ったら即効冷却じゃな!。



ヨイコはマネをしたら死ぬけん。

メイドインコリアじゃけん

2022-08-23 09:00:03 | スローライフですけん
 ヒョンデ?。

ああ以前のヒュンダイ、韓国の現代自動車じゃな。

なんでも近ごろ、このヒョンデの輸入が再開したそうじゃが……。

んじゃが、見たコトあるかのう。

いまのラインナップは電気ジドーシャらしいんじゃが。

テスラは見ても、ヒョンデなんて見たコトないけん。

EVがまだ少ないんか、韓国車を敬遠しとるんかわからんけん。



ずいぶん前に沖縄を旅行した時、レンタカーがヒュンダイだらけで驚いたけん。

たぶん安かったんじゃろなぁ。

韓国車って安うて安っぽいイメージだったけん。

んじゃが、ジツはヨーロッパでの評価は悪うないのじゃ。

とくに、モータースポーツの世界じゃあ大活躍!。

EVのツーリングカーレースじゃあ常に上位なのじゃ。

ラリーでの活躍はニッポンでもよー知られとるけん。



クルマのヨシアシは、やっぱり乗ってみて判断せんとのう……。

欲しいかって聞かれれば〜……、

まーわしはあんまり興味ないのう……。

アイトラブルエフェクテェッドじゃけん

2022-08-22 09:00:15 | スローライフですけん
 網膜剥離の手術の経過を診にきたけん。

もうすでに治ったというていいんじゃろうけど。

ただ体調や疲労で霞んだりするコトもあるけん。

診てもろたら、手術痕がカサブタになっとるそうじゃ。

まー回復の過程なんじゃろけどな。

目が霞むの、コレが原因かも知れんけん。

それはともかく、検査のために瞳孔を開かせんといかんけん。

散瞳ゆーて眼薬を差すだけなんじゃが、この効果は半日ほど続くけん。

片目だけ瞳孔が開いとるけん、視界の半分がハイキーじゃ……。



ぎらぎらの強烈な夏の日差しが眼に刺さるようじゃのう……。

クルマの運転なんかもってのほか、フツーに歩くのもキケンじゃけん。

仕方ないけんサングラスで保護するのじゃ。



マトリックスみたいな黒メガネなんじゃが、能力はフツー以下……。

暑さも相まってふらふらじゃけん〜。

ジェンダーレスじゃけん

2022-08-19 09:00:02 | スローライフですけん
 最近の高校はジェンダーレスが進んどるらしいのう。

女子高生の制服にスラックスを選択できるとか……。

JK大好きなオジサンとしては、ちょっとさみしいトコロもあるんじゃが。

んでもジェンダーのモンダイ、ダイジじゃけん。

性の自覚とかだけでのうて、好奇の目で見られるコトのモンダイもあってのう。

性犯罪を防ぐためにもいろいろ考えんといかんのじゃが。

とうとう水着までジェンダーレスになったんか……。

男女同じデザインちうの、悪うないけん。

……、

んじゃが、ちょっと画一的すぎんか?。

オナゴの持つ魅力とか、美しさまで覆い隠してしまうのはどうなんじゃろ。

そーゆーワケで、わしはもっと選択肢があっていいと思うのじゃ。



いーじゃないの、ビキニのスク水あっても。

もちろんガチで水泳をしたいJKには、本格スイムスーツじゃな!。



んで、オナゴの選択ばかり増えるのもジェンダーレスにはモンダイあるけん。

♂の魅力を引き出すような水着だっていいはずじゃけん。



魅力満載じゃ〜っ!。

フルーツボンチじゃけん

2022-08-18 09:00:02 | スローライフですけん
 甲府盆地に広がる広大な果樹畑〜。

コレを見せつけられちゃあ、やっぱり食うて帰らんワケにはいかんけん!。

ほうとうだの信玄餅だの食うてきたんじゃが、ちゃんとブドウやモモを食うとらんかった〜。

だもんで、帰りに勝沼に立ちよるコトにしたけん。



街ぢういたるトコロにブドウ狩りのカンバン出とるけん。

んでも1、2個食べればマンゾクじゃ。

それで果樹園で冷やしたモモを食うたけん。

黄金桃じゃ。



コレを剥いて食うんじゃが、実がホントにコガネ色。

わしが選んだの、ちょっと堅かったんじゃがな。

熟しとるのはあみゃ〜いけん!。



葡萄棚の陰で、丘の上で風も通ってな……。

猛暑日だったんじゃが、すんごい快適じゃけん。

都内に戻るとサウナのような暑さだったけん。

気温はいっしょだったのに、山梨県すごしやすい!。