goo blog サービス終了のお知らせ 

アナクロメディア

気がついたら、あやしい広島弁で書いとったけん。ネコとかスローライフとか部屋の片づけとかの日記ですけん。

韓流じゃけん

2006-05-07 06:42:53 | メシですけん
「ハンサングン様、ナムルにカクテキ、プルコギです…」
「チャングム、キムチを忘れてるわ!」


 上野に行った時に、せっかくじゃけんとびきり上野っぽいのを食べようと歩き回って、結局韓国家庭料理のお店に入ったけん。

キューティー女官さんたち、ハングル語で会話しとってのう、わりと本格的だったんかのう。

キムチとか、焼肉とか好きなんは、きっと民族的なルーツが関わっとるのかもしれんのう。

やっぱり韓国の人たちとは仲良うしとかんといかんけん。

訃報

2006-05-07 06:41:18 | スローライフですけん
 萱野茂さんが亡くなられましたけん。

アイヌ新法制定に尽力された国会議員として、ご記憶の方も多いと思うけん。

カクシャクとしたイメージがあるけん、それほどご高齢とは思わんかったけどのう、79歳だったそうじゃけん。


 それまで旧土人と呼ばれ、不当な差別や蔑みを受けてきた北海道先住民の人たちの地位向上に努められる一方で、口述でしか伝えられなかった民話伝承を文章化し、アイヌ文化の継承に尽された功績は大きいけん。

日本というクニが、決して単一民族国家でないと知らしめた方じゃけん。

 シサム(日本人)とアイヌ、人と自然、カムイとアイヌの間を取り持った方だと思うのう。

心からご冥福をお祈りするけん。