いえから比較的近いトコロに、こじゃれたアイスクリーム屋があるらしいけん。
せっかくじゃけんアイスがよりおいしくなるよう自転車でいってみることにしたけん。
炎天下の中汗だくでいけばたしかにおいしかろうけど、さすがに熱射病が怖いけん木陰を走ることにしたけん。
南大沢からだとちょうど鎌倉古道がのびとるけん。
鎌倉時代、幕府のピンチに東国武将が駆け付けるために道路が整備されたけん。
整備いうても森や林を切り拓いただけの山道じゃけんのう、MTBじゃないと走れんけん。
実際走ってみると、アップダウンははげしうて、道も狭うて、ヤブをぬけるカンジじゃけん。
いざ鎌倉も、タイヘンだったんじゃのう。
しかも道もとちうからわかりづろうなってのう、けっきょく迷うてしもうたけん。
山の中にアイスクリーム屋の看板もあったのにのう…。
とにかく場所がわからんけん、あきらめるしかないけん。
方向オンチじゃ武将にはなれんいうことじゃのう。
翌日地図を開いてクルマできたら、古道から舗装路に出たトコロで逆に曲がったいうことがわかったけん。
アイスクリームにはありつけたけど、ちょっと残念じゃのう。
まあとちうでキツネノカミソリが咲いとるのをみつけたけんよしとするかのう…。
せっかくじゃけんアイスがよりおいしくなるよう自転車でいってみることにしたけん。
炎天下の中汗だくでいけばたしかにおいしかろうけど、さすがに熱射病が怖いけん木陰を走ることにしたけん。
南大沢からだとちょうど鎌倉古道がのびとるけん。
鎌倉時代、幕府のピンチに東国武将が駆け付けるために道路が整備されたけん。
整備いうても森や林を切り拓いただけの山道じゃけんのう、MTBじゃないと走れんけん。
実際走ってみると、アップダウンははげしうて、道も狭うて、ヤブをぬけるカンジじゃけん。
いざ鎌倉も、タイヘンだったんじゃのう。
しかも道もとちうからわかりづろうなってのう、けっきょく迷うてしもうたけん。
山の中にアイスクリーム屋の看板もあったのにのう…。
とにかく場所がわからんけん、あきらめるしかないけん。
方向オンチじゃ武将にはなれんいうことじゃのう。
翌日地図を開いてクルマできたら、古道から舗装路に出たトコロで逆に曲がったいうことがわかったけん。
アイスクリームにはありつけたけど、ちょっと残念じゃのう。
まあとちうでキツネノカミソリが咲いとるのをみつけたけんよしとするかのう…。