大きな災害の復旧には、長い時間がかかるもんじゃけん。
じゃけん箱根登山鉄道が1ねんも経たんうちに復旧したのはキセキじゃけん。
すんごいコトじゃ!。
くまもん地震から4ねん3かげつ、熊本と阿蘇を繋ぐ鉄道の復旧はそうはいかんかったけん。
斜面が大きう崩れて、橋が落っこちて、大学生が飲み込まれた痛ましい事故の現場じゃな。
九州を横断する大動脈が寸断されて、不便な生活を強いられとりましたけん。
国道の復旧はまだ先じゃが、ひとまず鉄道は8にちに開通予定じゃけん。

不通になっとった肥後大津〜阿蘇間いうのは、九州観光の目玉だとわしが思うとる区間じゃけん。
深い渓谷の上を走り、マニア泣かせのスイッチバックを抜けて、雄大な景色が広がっていくんじゃ。
ドラマチックじゃけん!。
とにかくこれで、復旧が進んだワケじゃが……。
その一方で、こないだの豪雨被害と自然災害がつづくくまもん県じゃ……。
コロナ禍で観光も難しいトコロじゃが、なんとかがんばらんといかんけん。
じゃけん箱根登山鉄道が1ねんも経たんうちに復旧したのはキセキじゃけん。
すんごいコトじゃ!。
くまもん地震から4ねん3かげつ、熊本と阿蘇を繋ぐ鉄道の復旧はそうはいかんかったけん。
斜面が大きう崩れて、橋が落っこちて、大学生が飲み込まれた痛ましい事故の現場じゃな。
九州を横断する大動脈が寸断されて、不便な生活を強いられとりましたけん。
国道の復旧はまだ先じゃが、ひとまず鉄道は8にちに開通予定じゃけん。

不通になっとった肥後大津〜阿蘇間いうのは、九州観光の目玉だとわしが思うとる区間じゃけん。
深い渓谷の上を走り、マニア泣かせのスイッチバックを抜けて、雄大な景色が広がっていくんじゃ。
ドラマチックじゃけん!。
とにかくこれで、復旧が進んだワケじゃが……。
その一方で、こないだの豪雨被害と自然災害がつづくくまもん県じゃ……。
コロナ禍で観光も難しいトコロじゃが、なんとかがんばらんといかんけん。
