#フェアレディZ プロトタイプ 車両概要
クルマのカタチの良し悪しに、ひとつ思うとるトコロがあるけん。
コドモが絵に描いて、それとわかるのが優れたデザインじゃとわしは考えるんじゃ。
ごてごてした装飾もなく、シンプルで、個性的。
そんなデザインがひさしぶりにやってきたー、そんなカンジじゃけん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/4c/7cbe9a83ed379eb05f6556695d51d3b1.jpg)
やっぱりこの名車のイメージなんじゃろね。
ジドーシャ会社には時として損得ぬきに作り続けんといかんクルマがあるけん。
メーカーとしてのアイデンティティーを主張するためじゃ。
とくにこのメーカーは、危機的状況の中で積極的に出てきたけん!。
そりは、過去の栄光を取り戻すコトでもあるけん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d7/6c89295bc85349e3e309021d1c7faa93.jpg)
ノスタルジーは、ユーザーへの訴求力となり得るんんか、興味深いけん。
ただ、わし的にはシンプルでカッコいいスポーツカーへの期待は大きいけん。
じゃけん、実車を見るんが待ち遠しいのじゃ。
やってくるんは天使かアクマか……。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ac/171df41ab4edfb0a9ae44d8a9d0b5011.jpg)