大統領選挙は、まーだいたい決まったみたいじゃけん。
トランポリンさんの悪あがきも、見苦しいと思うとるのはにっぽんじんくらいだとか……。
このひとが大統領だった4ねんの間、世の中が息苦しいカンジだったけん。
いろんなモンダイが、後退していった印象あるけん。
環境問題、健康医療、核軍縮、銃規制……。
古き良き時代ちうと、なんとのうロマンチックなんじゃがのう。
ノスタルジーだけじゃあ世界はようならんけん。
それでわしらは、リベラル派に期待するワケじゃ!。
とくに、世界規模で影響の大きい温暖化対策、パリ協定への復帰だとか、
核拡散防止条約への復帰には大いに期待するけん!。
そんでもって、保険制度改革だったオバマケアで、コロナ対策も変わってくるハズじゃけん。
オバマ政権が進めてきた改革を、取り返すときがきたカンジじゃな。
まずは、憎悪を捨てるトコロからはじめてくれんか。
トランポリンさんの悪あがきも、見苦しいと思うとるのはにっぽんじんくらいだとか……。
このひとが大統領だった4ねんの間、世の中が息苦しいカンジだったけん。
いろんなモンダイが、後退していった印象あるけん。
環境問題、健康医療、核軍縮、銃規制……。
古き良き時代ちうと、なんとのうロマンチックなんじゃがのう。
ノスタルジーだけじゃあ世界はようならんけん。
それでわしらは、リベラル派に期待するワケじゃ!。
とくに、世界規模で影響の大きい温暖化対策、パリ協定への復帰だとか、
核拡散防止条約への復帰には大いに期待するけん!。
そんでもって、保険制度改革だったオバマケアで、コロナ対策も変わってくるハズじゃけん。
オバマ政権が進めてきた改革を、取り返すときがきたカンジじゃな。
まずは、憎悪を捨てるトコロからはじめてくれんか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます