アナクロメディア

気がついたら、あやしい広島弁で書いとったけん。ネコとかスローライフとか部屋の片づけとかの日記ですけん。

ウサギじゃけん

2011-01-11 00:30:12 | メシですけん
 ウサギ年じゃけん!。

桜さんのリクエストにこたえて、ちゃ~んとウサギを用意したけん!。

パンじゃけどのうっ!。

……、

ウサギ……。

ウサギかコレ……。

なにかが間違うとる気がするけん……。

ウサギであるかどうかちうモンダイ以前にのう……、

こわいけん……。

ホントはこんなん作りたかったんか……。

いや、永山じゃあコッチもこわいいう情報も……。(情報提供みなmoさん)

オトナじゃけん

2011-01-10 03:00:09 | 歳事記ですけん
 もうすっかり冬の風物詩になってしもうたのう……。

成人式の大暴れ……。

オトナになった記念のイベントじゃけん、ああいうコドモみたいなコトは事前にやっとかんと……。

いっそ成人になる前式いうんをやったらいいけんっ!。

コドモの日か?。

いいや、主旨が違うかのう……。

ま~なんでもいいけん、ゲンシュクな式を台無しにする連ちうを排除せんとのう……。

いや、成人式っちうイベントも、お仕着せがましうていかんけん!。

もういっそ、新成人にボランティアでもさせたらいいけん!。

赤オニじゃけん

2011-01-08 03:00:13 | 歳事記ですけん
 2月3日は節分じゃけん!。

マメをまく日ちうのはコドモでもしっとるけん!。

でも、うっかりナットウまいたりするソコツもんがおるせいか、最近は恵方まきいうんがはやっとるけん!。

たかだかのり巻きなのに、ひと月ちかく前から予約をとっとるけん!。

予約せんと、こん棒でなぐるけんと、赤オニも営業ちうじゃけん……。

それはいいけど、太巻の顔だしいうんは……。

七草じゃけん

2011-01-07 02:00:02 | メシですけん
 キムチなべに、おモチをいれるとのう、韓国料理のトッポッギっぽくなるけん!。

辛いのをのう、はふはふいうて食べると、じわ~っと汗がでるけん!。

カラダもほかほかになってのう、寒い冬にはぴったりじゃのう!。

……、

で……、

やっぱり食べすぎたけん……。

きょねん10%に落とした体脂肪率が1割増になっとるけん……。

いかんのう……。

これじゃけん年末年始は……。

こりゃあホンキで取り組まんといかんけん!。

ちうワケで、きょうは七草がゆに決定じゃけん!。

ちうても、まだ用意しとらんけん、写真は使いましじゃけん……。

もうでたけん

2011-01-05 02:00:12 | スローライフですけん
 どういうワケか正月になると、下町にいきとうなるけん。

まいとし谷中とか上野とか、庶民的な街を歩いて正月をすごしとるけん……。

で、ことしは柴又にふらふら~っといったワケだけど、ついでじゃけん話題のあの場所にいってみたけん。

そう下町の奇跡、東京スカイツリーじゃけん!。

いや~大きいのう~……。

大きすぎてリアリティないけん!。

ホントはハリボテで、東武ワールドスクエアに立っとるのがホンモノだったりせんか……。

ちょっと離れて見たほうが、ありがたみがあるけん……。

この東京の新名所はのう、高尾山からも見えるけん!。

多摩ニュータウンものう、稲城のくじら橋あたりからよう見えるけん!。

ちょっと離れすぎかのう~……。

男はつらいけん

2011-01-04 03:00:20 | 芸能ですけん
 わし生まれも育ちも、葛飾柴又ですけん。

帝釈天でうぶ湯を使い……、

姓はクルマ、名はトラじろう……、

ひと呼んでフーテンのトラと発しますけん。

♪わぁ~しぃ~がおる~け~ん、おヨメぇ~にいけぇ~ん……



ん~、やっぱり正月はトラさんを観んといかんのう……。

日本のココロじゃけん!。

これだけCGの技術が発達したんなら、ピクサー社あたりで作れんもんかのう?。

そんなハナシも出てこんみたいじゃけん、柴又まで会いにいくけん……。

それにしてもすごいひと……。

ダンゴ食うのもひと苦労じゃけん……。

デビルマンじゃけん

2011-01-03 03:00:46 | 芸能ですけん
 いまおもしろいマンガいうたら、永井豪の「激マン!」じゃけん。

みんなもよう知っとる、永井豪のマンガ制作現場を描いたドキュメンタリーじゃけん。

も~とにかく、デビルマンに一喜一憂する永井豪(作ちうではながい激)のスガタが描かれとるのだけど、コレがなんとも興味深いけん!。

各シーンに込められたメッセージや、マボロシに終わったシーンとかのう……。

マンガ家さんがあんなにもはげしうキャラクターに感情移入しとるいうのも知らんかったけん……。

制作現場いうんはあんなにもドラマチックだったんか~……。

でも、このマンガのもうひとつの魅力はのう、新たに描かれたデビルマンの劇ちう作じゃけん!。

オリジナルと比べもんにならんほどのスピード感と、パワフルなタッチとのう、構成しなおされたカット割りはもはやリメイクいうてもおかしうないレベルじゃけん。

こりゃあ一読する価値あるマンガじゃけん!。

問題は掲載しとるんが「週刊漫画ゴラク」じゃけん、立ち読みするんがちょっとはずかしいけん……。

犬吉じゃけん

2011-01-02 02:00:14 | 歳事記ですけん
 まいとしのコトとはいえ、ことしも南大沢八幡神社は参拝客の行列すごいけん……。

みんな信心深いんじゃのう……。

わしものう、いつも通りに行列にならんで甘酒を飲みに……、

違た、初詣にいったけん!。

やっぱりゲンシュクなキモチになるけん。

しし舞も正月らしうていいけん!。

で、初詣いうたらおみくじひかんとのう……。

出た~、犬吉!。

いいコトいっぱい書いてあるけん!。

ことしはパーフェクトじゃけん!。

……、ワイフさまはのう……。

わしはっちうと……、

小吉……。

……、

ちょっとビミョ~なキモチ……。