アナクロメディア

気がついたら、あやしい広島弁で書いとったけん。ネコとかスローライフとか部屋の片づけとかの日記ですけん。

中身がダイジじゃけん

2021-05-21 09:00:54 | スローライフですけん
 増えたのー、SUV……。

へたっぴが乗るミニバンほどにはイラっとせんけどのう。

んでも、どーしてはやるんか理由がわからんけん。

んだって、アレ車高を上げただけのフツーのクルマじゃろう。

ヨンクじゃいうても、センターデフなんか使うた走行安定志向の形式じゃけん。

SUVはスポーツ・ユーティリティ・ビーグルのイミなんじゃがのう……。

まず、スポーツはできんけん。

本格的なオフロードはムリじゃ。



空気抵抗大きくて、車重も重いけん、燃費は悪いんじゃが〜……、

ハイブリッドなんてドケチ仕様もあるフシギ。

90ねん代のVWやフィアットの初期のSUVならシャレが効いとったんじゃがのう……。

いまのSUVは笑いもとれんクルマばかりじゃけん。

クルマにユーモアを求めんのなら、もっとガチなクルマに乗る方がクールじゃけん。



ナカミがダイジじゃ!。

アイアンメンじゃけん

2021-05-20 09:00:22 | 芸能ですけん
 先週トライアスロンやっとりましたのう〜。

たしかきょねんは、緊きう事態宣言を受けて中止になった横浜大会じゃ。

ことしもムリかのう思うとったんじゃが、やってくれはりましたけん!。

そうじゃな、東京都は宣言出とるけど、横浜はマンボウで済んどるけん。

感染防止に努めてくれてありがとう、横浜市民のちきうじんたち!。

それにしても、トライアスロンって見とるだけで盛り上がるけん。

なにしろ1.5キロ泳いで20キロ自転車漕いだあと、10キロ走るワケじゃ。

それだけでもすんごいのに、あの山下公園の海を泳ぐトコロがアイアンマンじゃけん。

わしじゃあ病気がシンパイで、海に飛び込めんけん。



そう、病気いうたらコロナ対策が気がかりなトコロじゃな。

ワールドシリーズで海外から大勢きとるんじゃが、徹底したバブルで感染を押さえ込んどるけん。

これならオリンピックもできそうだし、横浜でがんばった選手にはお台場にもきてほしいけん。

このカンドーをみんなで味わいたいけん、わしは中止なんかしとうないけん。

アイアンメン、カンバーック!。


予防するけん

2021-05-19 09:00:04 | スローライフですけん
 よーやくはじまったワクチン接種じゃ。

すったもんだでトラブル続出のようじゃがのう。

いまのトコロ貴重なもんだし、キャンセル分を首長さんが打ついうの、わしは構わんと思うけん。

むしろ言い訳がましい会見が見苦しいんじゃなぁ。

わしが注射できるのはまだまだ先のようじゃのう……。

ことしぢうに1回目だけでも打てればいいんじゃが〜。



1回打つだけでも、いくらか効果はあるようだしのう。

せめて11がつの絵本展までにはなんとかならんもんじゃろか?。

わし自身も感染しとうないんじゃが、どこでウイルスくっつけとるかわからんけん。

わしからクラスター発生なんてコトになったら、ブログのネタにもならんけん。

じゃけん、早いトコ大勢がワクチン打って、集団免疫を獲得せんとのう。

ちう射こわいとかいっとられんけん!。



いや、やっぱりこわいけん!。

じとじとしとるけん

2021-05-18 09:00:54 | スローライフですけん
 沖縄や九州南部がすんごい早さでツユいりしたと思うとったのに……、

こんどは近畿、東海じゃとうっ!。

いくらなんでも早すぎんか、まだ5がつ半ばじゃけん。

ココ南大沢でも、この数じつは降ったりやんだりじゃけん。

天気予報じゃあこのさきずっと、おんなじような天気じゃ。

ウェザーニュースのピンポイントじゃくもりベースなんじゃがのう。

TVのニュースじゃあしっかり雨になっとるけん。



そーでのーても緊きう事態宣言下で、いまできる唯一のレジャーが外ランなのにのう……。

このままツユになって、ひとつきくらいで明けんもんじゃろか?。

そーすりゃ6がつの後半から本格的な夏じゃけん!。

これでツユ明け例年通りなら、雨多すぎてタイヘンじゃけん。

もはやツユというより、雨季じゃ、レイニーシーズンじゃけん。

温暖化とかが関係しとるんかのう?。

ニッポンが熱帯化していくけん〜……。


停戦するといいけん

2021-05-17 09:00:16 | Weblog
 まいにちのように、激しい戦闘が伝えられとるイスラエルじゃ。

まーいろんな利害が重なりおうて、収拾のつかん状態になっとるけん。

90ねん代にはパレスティナの自治政府もできて、関係の修復に向いとったはずじゃけん。

それがイスラム原理主義の台頭で変化していったんじゃな。

いまじゃあ信じられんハナシじゃが、大国が関与するまでは両者の関係は良好だったとか……。

ユダヤじんもパレスティナじんも、共に助け合うて生活しとったらしいけん。

どこでどう、すれ違いがはじまったんかのう?。



とにかく、ロケット弾を撃ち合う殺し合いの応酬じゃけん。

結果的に犠牲を被っとるのは非戦闘員じゃけん。

平和を望んどる大勢のムスリムや、未来のあるはずのコドモたちが死んどるけん。

その報復で、ユダヤじんも傷ついとるのが現実じゃ。

遠い中東のコトじゃが、こんなコトをいつまでも許しておいたらいかんけん。

わしらが介入するのは困難じゃが、声を上げるコトはできるけん。

早う同じテーブルにつかんか!。


ベジタリアンが嗜む小籠包の店ですけん

2021-05-16 09:00:34 | メシですけん
 そのーなんじゃ、緊きう事態宣言が延長されたんじゃが……。

こんげつちうに使うてしまわんといかんクーポンがあるけん。

なのに都内の店は臨時休業延長……。

じゃけん、ちょっとだけ越境してしまうんじゃが、食べ放題の店にきたけん。

ただな、それが小籠包の店なんじゃ〜……。

食べ放題いうても、最初の一皿は小籠包が出るシステムじゃけん。

わしに必要なんは、ニクが食えるパートナーじゃな!。



そんなこんなで、わしは野菜を食べ続けますけん。

エビギョウザにエビチリもあるけん、点心っぽいのも食えますけん。

そこまでして、ムリに食べにいかんかったらいいじゃろうとダレもが思うじゃろう。

んでも、どーしても食うてみたいんじゃなアレが……。



台湾スイーツのバイキングじゃ!。

ふわふわのかき氷に、オーギョーチ、仙草ゼリーとかのう……。

ああ〜、食べ過ぎじゃ〜……。

スカーフェイスじゃけん

2021-05-15 09:00:00 | 芸能ですけん
 男子たるもの、身だしなみダイジじゃけん。

マスクで隠れるとはいえ、無精髭ほっとくなんて許されんけん。

じゃけん、わしもしっかりお手入れしますけん。

愛刀”菊正宗”ですぱーっとのう……。

すぱーっ!。

うぎゃあぁあぁぁぁぁあぁっ!。

すぱーっとやりすぎたけん!。

血が、血がぁ〜……。

んで、顔にばっさりキズがついてしもうた……。

あのマンガみたいじゃけん。



そーいえばゴールデンウィークに「るろ剣」イッキ見したけん。

シナリオはちょっと乱暴なんじゃが、マトリックス的チャンバラ映画じゃな!。

ぼろぼろの佐藤健に武井咲が「ご無事でなにより」いうた瞬間、吹いてしもうたけん。

こりゃあ新作映画も楽しみじゃ!。



あ、わしのキズか?。

ほっぺたならよかったんじゃが、正面じゃけんブルーナのウサギっぽくなったけん。

どこにいくんじゃオリンピック

2021-05-14 09:00:26 | Weblog
 どーやら世間の過半数は、中止を望んどるらしいけん。

国内だけならともかく、海外でもおんなじようなもんじゃな。

まーいまの状況じゃあ、そーじゃろな。

わしはといえば、そもそも誘致の時点で反対しとったけん。

最近のオリンピックの、なにかというと新しい施設を作ってく風潮がなぁ。

経済を回す目的で大会やるカンジが、ひどく不快感あったけん。

1964ねんのレガシーはドコいった〜と、このブログで何度か書いとるけん。

んでも、ここにきて中止ってどうなんじゃろ……。

状況は状況じゃが、なんとのう短絡的な気もするけん。

もちろん困難なんもあるんじゃが、競技によっちゃあ開催できるんじゃあなかろか?。

じゃけんわし、この土壇場で賛成派に転身するけん!。



野球もサッカーもやっとるなら、オリンピックもできるじゃろうちうのがわしの考え。

むしろ、どーすりゃ安全に開催できるんか、具体的なアイデアが乏しいのがモンダイじゃけん。

人命を守りつつ、オリンピックを開催する方法を考えとるのが見えてこんのじゃな。

ようは、海外からやってくる人数が多いのがいかんのじゃろ。

陸上や水泳は、各国のスタジアムやプールをオンラインで接続するけん!。

これでだいぶ、感染リスク減ったじゃろ。

来日するんは選手だけにしてのう、コーチだのマネージャーはリモートでどうじゃ!。

とはいえ、こんなやり方じゃアスリートは実力を発揮できんのう〜。

じゃけん出た記録は全部、参考記録じゃな。

メダルもなし、エキシビジョンマッチじゃけん。

金メダルは、いま最前線で闘うとるすべての医療関係者に贈るべきじゃ。

もうどうせ赤字なんじゃ、ただ純粋にスポーツを楽しむ、それでいいけん!。


延長ちうじゃけん

2021-05-13 09:00:39 | スローライフですけん
 5がつイッパツ目の献血じゃ。

それにしても、献血ルームが閑散としとるけん。

医療機関は危機的状況にあるんじゃが、わしらが支援できる手立ては少ないけん。

イチバンは感染せんコトじゃが、献血も支援のひとつじゃけん。

じゃけん協力できるひとは、しっかり予防していってほしいけん。

たとえば、こ〜んなメリットもあるけん!。



中二病の必須アイテム、ホータイじゃ。

1〜2時間つけといてくれいうんで、誇らしげに見せびらかせるけん。

んじゃがのう……。

緊きう事態宣言で、飲食店でのサケの提供がなくなったけん。

献血の後ってナゼかビールやワインが飲みとうなるんじゃが、いまはガマンか……。

しかたないけん、甘いもんでも食いますけん。



緊きう事態宣言、はよ終われ〜っ!。

にょろにょろしとるけん

2021-05-12 09:00:23 | スローライフですけん

Billie Eilish - Your Power (Official Music Video)


 横浜のヘビは、まだ見つかっとらんのか……。

あんな3メートルもある大きなイキモノが行方不明とはのう。

横浜いうても郊外っぽいけん、茂みとか隠れるトコロ多いんか。

早う見つからんと、ご近所さん気が気じゃないけん。

だいたい、あんな怖いヘビを家で飼うなんてどーかしとる!。

とー思うとったんじゃがのう……。

アナコンダさん、よー見るとかわいい顔しとるのう……。



あんな長くてにょろにょろしとる美しいイキモノ、手元におきたいキモチもわかるけん。

ただのう、ぐるぐる巻きつかれるとビリー・アイリッシュみたいに歌とてる余裕はないけん。

じゃけん、早いトコ見つかって保護してやらんといかんけん。

郊外とはいえ、横浜の環境であんな大蛇が生きていけるとも思えんしのう……。

こんどヘビを飼うときは、東京コミックショウくらいがいいけん。



レッドスネークカモーン!。