日栄電器の~でんきやさん日記~

おかげ様で50周年♪
〒300-1222
茨城県牛久市南3-4-9
お問合せ 029(872)1135

今日から新年度!

2010年04月01日 | でんきや奥様プライベートな日記
どーも 愛美です。

ブログのご訪問ありがとうございます♪


今日から新年度スタートしましたね。
気持ちも新たになり、気が引き締まりますね。

当店では今日は年度初めの販売会議。
これからの日栄電器も顧客訪問活動について
スタッフみんなで意見交換をしました。

もっと「アフターフォローの強化」をしていくことに決め
そのための行動を考えていきました。
これからもっと街のでんきやさんとして
お客様のお役に立てるよう努力して参ります。


今日、エコポイントサポート事務局さんから
「ゴールドサポート店」の認定書が届きました。



エコポイント申請は当店におまかせ下さいませ。



先日いただいたたけのこさん。

本日の晩御飯でたけのこご飯&お味噌汁にしました。
たけのこご飯はIHクッキングヒーターの炊飯キーで炊きました。



お米を研いで、ザルに上げたあと水に30分浸しておきます。
その後、調味料とたけのこ・油揚げを入れて
「炊飯キー」で3カップに設定してあとはお任せです。

難しい炊飯も火加減を自動で設定してくれるので便利です。



だいたい40分ほどで炊き込みご飯が完成しました。



たけのこのお味噌汁も完成して春を感じますね。
家族からも大好評で嬉しかったです。あく抜きも上手く出来たし。
たけのこのあの食感が大好きで春になると食べたくなります♪


今日は久々にパン焼きましたぁ。
ホームベーカリーを使っているお客様から
「コーヒーパン」って作れるの?という質問がありましたので
さっそくカンタンに作れるコーヒーパンに挑戦してみました。

パンミックスとコーヒー牛乳で作りました。
水200ml → コーヒー牛乳200mlにして作ってみました。








コーヒーの香りがちゃ~んとしてカンタン美味しい
コーヒーパンの出来上がりですっ☆