芋を乾燥させないように段ボールにもみ殻を入れて保存してましたが、芽が動き出してきたので、
畑に定植する事にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a2/239147f2d33eadc2cc40755695f1bff7.jpg)
継ぎはぎのマルチに30cm間隔で、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/64/fbd8ed11abd0d4988b9d06338cd8dd66.jpg)
10cmくらいの深さに植え付けました。長芋のブツ切りは西側に植え付けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/fd/03e23096aa3fcdf1e4a979c87f3ebb0b.jpg)
マルチ剥がれ防止のために、早いですが支柱を立てました。
畑に定植する事にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a2/239147f2d33eadc2cc40755695f1bff7.jpg)
継ぎはぎのマルチに30cm間隔で、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/64/fbd8ed11abd0d4988b9d06338cd8dd66.jpg)
10cmくらいの深さに植え付けました。長芋のブツ切りは西側に植え付けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/fd/03e23096aa3fcdf1e4a979c87f3ebb0b.jpg)
マルチ剥がれ防止のために、早いですが支柱を立てました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/dc/bfda16bf96de56d1df60f5222634e78e.jpg)