![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/5e/17f6db682a19168ed960209e80bb1c1d.jpg)
ヒメツルソバが満開になりました。日本ミツバチさんがたくさん蜜を吸いに来ていました。
急遽蒔いたダイコンが不織布と気温の高い10月のお陰で、大きく生長してきたので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/bb/00447275fdc9888825c73e69cc7dbf4c.jpg)
3株を1株に間引きしていきました。3/4は芋掘り用に残しておきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/72/0aa2c389281dfbfc2485af60d69d978a.jpg)
サツマイモは豊作なのに、サトイモの草丈が高くなりませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/8c/746088bb7451882ccb8034083fed928a.jpg)
混植しているショウガはサトイモの陰で良く生長しました。
急遽蒔いたダイコンが不織布と気温の高い10月のお陰で、大きく生長してきたので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/bb/00447275fdc9888825c73e69cc7dbf4c.jpg)
3株を1株に間引きしていきました。3/4は芋掘り用に残しておきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/72/0aa2c389281dfbfc2485af60d69d978a.jpg)
サツマイモは豊作なのに、サトイモの草丈が高くなりませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/8c/746088bb7451882ccb8034083fed928a.jpg)
混植しているショウガはサトイモの陰で良く生長しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/dc/a4caee42200072939cf6bd546d2cd0b0.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます