小さい花、アレチハナガサ。これは小さい。
マクロレンズでも厳しい。
花言葉…心を奪われる
とありますが、花言葉はないとされている記述もあります。
「心を奪われる」は、別の花の花言葉にもされています。
帰化植物だけに扱いが可哀想。

ミズヒキ。
もっと小さい…
名前は紅白にみえる花の並び方?つき方?が
水引に似てるからだそうです。

花言葉は、感謝の気持ち、喜び、祝い、寿とか…
それはそうだけど、イージーすぎないか?

よそのお宅の秋明菊。
ピンク色の素晴らしさに思わずパパラッチ。

花言葉は、忍耐、薄れ行く愛、多感なとき…だって。


赤バラ2点。
花言葉はやはりそうでしょうね~情熱、愛情、美、
それから熱烈な恋、尊敬だということです。
さらには、私を射止めて、貞節、模範的などなど、
これはもう、流石としか言えませんね。
ランキングに参加しています。
このブログが一人でもたくさんの方の目に触れることが出来れば幸いです。
応援のクリックをぜひともよろしくお願い致します。

ありがとうございます