Verdure 4F

茶道25年、ブログ19年! 家業を継いで14年。息子は10才。子育て、茶道、季節行事、料理、日記、読書の記録など。

帰京しております

2025年01月08日 | 秋田
ぶじ帰京しております。 新幹線駅新青森までの奥羽本線、正確には大館-弘前間が全面運休になり、今でも復旧待ちのようです。「つがる」の特急券は払い戻し、ルート変更してバスで盛岡へ出ることにしました。 バスの盛岡到着予定が12:09、予定のはやぶさの盛岡出発予定が12:24。バスが遅れたらアウトですが、まあ盛岡まで出れば、あとはどうにかなるだろう! 「つがる」を払い戻したところで、新幹線チケットに「大 . . . 本文を読む
コメント

今日いち-大雪で帰れない。。。

2025年01月04日 | 秋田
本日帰京予定…乗車予定の奥羽本線が止まっています。。。 . . . 本文を読む
コメント

ことしの雪だるま

2024年12月29日 | 秋田
今年は雪が早いようです。でも青森の方がすごかった❄️  どうなってしまっているかと思いましたが、秋田の方が少ない。珍しいと思います。息子とソリをして、雪ダラダラを作りました。雪、たっぷり💖 . . . 本文を読む
コメント

義母七回忌法要を済ませました

2024年08月18日 | 秋田
2018年に亡くなった義母の七回忌法要を、菩提寺の本堂で執り行っていただきました。 参列者は少ないものの、住職さんご夫婦でお声明をあげていただき、感激。 精進落としはすぐ隣の歴史ある料亭で… 桜並木のお花見に来たことがあるけれど中に入ったのは初めてです。 おいしいお料理をいただき、おしゃべりをして…。 こじんまりですが、よい供養になったかと思います。 . . . 本文を読む
コメント

松の剪定

2024年08月18日 | 秋田
帰省すれば松の剪定(笑)。 雨間いにちょっとのつもりだったので、ビフォーの写真を撮り損ねました★ 幹も枝もこの10年でしっかりしてきたように思っていて、今年はすこし、枝ぶりを見せることを意識して剪定しました。 義母の法事でも、精進落としの席でそれぞれの植木の苦労話になる。。。 松の剪定、楓の剪定、椿の剪定…。 みなさんご苦労が絶えません . . . 本文を読む
コメント

今日いち-2024年8月15日

2024年08月15日 | 秋田
吾亦紅の溢液現象。ほんとうにキレイでした。 . . . 本文を読む
コメント

秋田にて諸々

2024年08月15日 | 秋田
お天気が不安定で、急にざっとくるので、洗濯物の外干しは危険です。そうなると大きいものの洗濯は諦めモード…庭で木槿がよく咲いているので、ちょっとだけ生けてみました。だんなさんと息子は雨蛙に集合。親戚が庭で育てたという、食用鬼灯。ジューシー。初めて?の味でした。 . . . 本文を読む
コメント

北へ 2024夏 台風と追いかけっこの帰省

2024年08月13日 | 秋田
結婚式で着た着物は吊ったまま、帰省してきました。台風5号と競争となりました。線状降水帯ができるかも、交通機関に影響もと連呼され、ヒヤヒヤです。私はバッグにレインポンチョとカロリーメイトと水筒を追加しました。東京駅でだんなさんは予定より1時間早い新幹線に席を換えました。動きの遅い台風が上陸したらしいと、スマホの台風情報で確認すると…むむむっ、もしや現在位置は…北緯同じ…すぐそこではないですか…汗、汗 . . . 本文を読む
コメント

空港作業車の運転席に秋田犬!

2024年06月25日 | 秋田
親戚の法事のため秋田へ、久しぶりにとんぼ返りをしました。秋田犬発祥地の大館の空港では、飛行機の牽引車の運転席で、巨大な秋田犬ちゃんがお出迎え&お見送りでした。かわいい サングラスしとる。運転まぶしいのかしら。息子は、グループごとの案内に従い、先に一人で搭乗口を通って行きました。成長したなぁ。。。いつも伺うお宅の庭は、家主さん憧れのイングリッシュガーデンぽくなっていました花盛り . . . 本文を読む
コメント

帰省の風景

2024年05月06日 | 秋田
帰省時の写真です。上は復路の車窓から、りんごの花と岩木山。森吉山。向こうの山は、白神山地です。田おこしのトラクターと鷺。 . . . 本文を読む
コメント

北斗七星を見ました

2024年05月03日 | 秋田
帰省して晴れた夜は、星空を見るようになりました。東京とは比較にならない数の星が見えます。この季節では、北斗七星がちょうーど真上! きれいに7つの星が久しぶりですぅ〜。息子はもう「はいはい分かった分かった」てな感じです。でも私が「北斗七星が見えてるよ」と告げると見に出てきました。 . . . 本文を読む
コメント

椿の剪定

2024年05月02日 | 秋田
留守庭の椿の枝を剪定しました。土に力があるのか木に力があるのか、春に来ると緑のカタマリになってしまっていますピンクの西王母(仮)です。落とした葉の方が多いほど剪りました。向こうが透けるようになりました。赤いのは向こう側のヤマツツジです。もう1本も。こちらは、花を見たことがありません。ということは秋の早咲きないしは2月頃。葉が小ぶりだし、おばあちゃんのことなので、侘助系かな?いつもの松も、また少し枝 . . . 本文を読む
コメント

洋館街

2024年05月01日 | 秋田
弘前は、古い洋館の街でもあるようでした。巨人化して洋館街を歩くだんなさん . . . 本文を読む
コメント

弘前公園の桜

2024年05月01日 | 秋田
今年は桜が遅れたのでまだ見れる…ということで、久しぶりに弘前公園へお花見に行きました。でも花筏ももう茶色いいかだ…それでも、枝垂れや八重や、いくつかの種類が満開で、桜尽くしの弘前公園は充分お花見モードでした。天守閣と岩木山と桜を一枚の写真に収められるのは、石垣修復のため天守閣が移動している期間だけとか…。なるほど。桜も美しいですが、春の山の眺めも格別。よく言われることではありますが、芽吹きの緑は、 . . . 本文を読む
コメント

北国は春

2024年04月28日 | 秋田
帰省しています。桜は場所により、葉と散り残りのミックスです。水仙、レンギョウ、チューリップ、シャクナゲ、一重の山吹、ムスカリ…いろいろ一斉に咲いています。ツツジもつぼみが色付いています。亡義母が育てていた花たち。紫ダイコンかと思っていたのは、昨年夏に実を見て合田草と判明!ヒトリシズカ?年末年始にも咲いている椿は、お隣さんが「あれ一年中咲いてる気がする」。曙か西王母か何かと思っていましたが、西王母の . . . 本文を読む
コメント