花山椒鍋庭の山椒の花が咲きました。2〜3日の命です。遊びに来ていたお友達が帰った息子を呼ぶ。「手伝ってーー!」鶏だしのスープで、鶏ももと白菜の柔らかいところを煮て、火が通ったら火を止めて花山椒をざざっと入れ、スープを被らせたら蓋!食卓で蓋をとるとい〜い香りです。葉よりも香りも刺激もずっと優しいので、こんなに大量でも大丈夫。というか、日数の短い花山椒の摘みたてをこれだけ使う、白洲正子も愛したという、 . . . 本文を読む
たけのこの煮物、木の芽、鶏と花山椒、長芋のミルク煮、にんじんのコンフィ、マッシュルームの甘酢煮、たけのこきんぴら、煮豆、十六穀ごはん
いとこが、今年で最後かも、今年で最後かもと言うようになってもう3年くらい、まてたけのこを届けてくれました。掘るの大変なんだよね〜。ありがとうね〜たけのこに山椒の花と芽。どこぞの野草料理みたいな季節感満載のお弁当ですが…たぶん何も考えずにぺろっと食べてしまう . . . 本文を読む
この春は、だんなさんがいろいろ花を生けています。なかなかいいですねシャクナゲの花殻を切ったついでに三葉躑躅を切ってきて、足してみました。長めに切ったら余ったので、ちょちょっと。 . . . 本文を読む
成城あんやさんの上生菓子「つつじ」です。硬めのきんとん! このところ東宮さんが続いて、きんとんは柔らかいほわほわ。ぜんぜん違う! どちらがというのでなく、違う楽しみです。新鮮で美味しい。つつじの上品な色もいいですね!炉の終わりのお稽古です。お点法は、袋天目を。袋茶碗と台天目をやったのココロブツブツと独り言? いえ、確認しながらお点法です。いろいろ話題も多く。書籍、禅語、許状式、いろいろ…。先輩はま . . . 本文を読む
3回目の。許状式へ伺ってきました。間隔、6年、10年かな。まーここのところ子育てとコロナとに振り回され、そういうのは、ま、そのうち落ち着いたらね〜… と思っていましたからね。以前のときより少人数でした。少ないのは寂しい一方、お家元のお点法やお道具をしっかり拝見できたり、すごく“特別感”があっていいです。いい時間を過ごすことができました。ありがとうございましたマスクなしで自由にいろいろできることがも . . . 本文を読む
まだ桜も散り残っているというのに、あっというまに初夏の花々が咲いています。これって5月、早くてもゴールデンウィーク頃の花ではなかった?叔母の家から移した熊谷草牡丹この牡丹色と、遅れて咲く白は、私が子供の頃から庭にあった古い木です。今年はなんとだんなさんが花を生けています。 . . . 本文を読む
息子の習い事のイベントがあって、芝浦シーバンスへ行ってきました。シーバンスなんて! 何年ぶりかしら!! たぶん仕事で、訪問先の保険会社んがここに入居されていたとき。2012年10月かぁ。ほぼ10年ぶりですよ。私も建設会社辞めて不動産屋になってから長くなったなぁ。。。それにしても週末の芝浦。時間つぶす場所とかなさすぎさんざん歩き回った末に川沿いの公園の桜散る下のベンチで、1時間半ほど読書をさせてもら . . . 本文を読む
この春、庭で咲いた花々です。黒文字。樹高170cmくらいかしら。しっかり花を咲かせるようになりました。息子が1歳の春に1年木か2年木か、15〜20cmくらいの細〜い木を秋田から移してみたもの。息子のメモリアルツリーですかね。地味すぎるメモリアルツリーですが、樹形美しく芳香があり、早春に繊細な小さな花、秋は明るい黄色に紅葉します。枝は和菓子の楊枝に、葉はお茶にするようです。かたくり。今年は少ないよう . . . 本文を読む
春休み最終日。
雨がちな春休みで、息子はお花見と習い事以外はたいがい動画に貼り付きっぱなし★ 生命の星・地球博物館の館内写真を見せたらちょっと乗り気になったので、小田原まで行ってきました。
「電車? 車?」
「車がいいなぁ」
車で寝ていく気だな でもまぁそれもいいかなと、久しぶりで遠出系ドライブです。
平日だし。Boooo!
途中、雲の上に真っ白な富士山のアタマだけ。ここは起こす!!
「わぁぁ、 . . . 本文を読む
先月うちの庭で、早朝にタヌキの目撃情報がありました。これほんとの話
ひえ~。
その庭では、ことしも貝母百合が咲きました。
植木鉢のものはどんどん縮小化してきてしまいました。地植えにしたほうがうまく付いて増えてきそうなので、もう1鉢分を隣に下したところ、こちらも順調。
花の精か、小人がいて、世話をしてくれているのかもしれません。写真に写ってたりして
そんなことをやって、息子にエイプリルフールと . . . 本文を読む