帰省からの帰り途に、旬のおわりだという生のじゅんさいを買ってきました。 . . . 本文を読む
藤田記念庭園へ。
父が若いころ勤めていた会社にゆかりかと思いこんで訪れたのですが、勘違いと判明しました。いい庭園、いい洋館にいい和館でしたが、父、すこしがっかり。
散策中、トンボが何度も私の指に留まってくれて、私はごきげん。
ふだん温泉などにほとんど興味を示さない父が珍しく「せっかくこっちまで来たら一回くらい温泉に入りたい」と言い出し、帰り途、日景温泉に立ち寄り湯させてもらいました。
国道か . . . 本文を読む
田沢湖から角館の武家屋敷へ。
田沢湖の水は本当にきれいで…と思ったら、地元の方によれば、気温が高すぎてすこし色が悪いとか。
もっと明るく澄んだブルーが本来らしい。
「こんなに暑いことは滅多にない」と、そんな時に来てしまったとは★ . . . 本文を読む
男鹿半島でナマハゲに会いました。
火山の水蒸気爆発の跡なる目潟を見たり、山の展望台から360゜眺めたりして、満足満足
その後、八郎潟の1/4ほどを横断。
1/4でこんな? 広すぎです。。。
日本の稲作は偉大なり。 . . . 本文を読む
花火の音が聞こえると落ち着かない私…。
ことしは、日本一と評判の大曲の花火大会にお誘いいただきました〓
大きい! 頭の上まで広がってくる花火!
お腹に響く音!!
盛り上がる場面の花火は、カメラの枠からはみ出してしまい素人カメラにはおさまりません。
感動~~~
まさしく日本一でした。
. . . 本文を読む
いちねんに2~3週間しか人が住まない自宅は、普段は電気も止まっています。
休みごとに1週間づつでも住んでいれば冷蔵庫やコンロは使うけれど、継続して住んでいなければ使わないのが冷凍庫。
黒いカビが繁殖していました
冷凍庫にカビ? 電気が入っていなければダダの密閉空間なんですね…
中のトレイも棚も外せるものはすべて外して洗い、庫内も大掃除。
1時間半ほどの奮闘の甲斐あって、きれいになりま . . . 本文を読む
大雨警報の元。山間へ分け入りました。
青インクを流したよう…という、不思議な青い水の湖、青池を見ました。
ポスターなどで使われて有名で気になっていました。それにしても青すぎ、湧水の多くは透明度が高く光を青く反射して青いものだからと半信半疑でしたが、ほんとうに青でした。
晴れれば陽の光でいっそう青く輝くのだとか。
ブナの原生林もみごと。雨に濡れてみどりが溶けだすようでした。 . . . 本文を読む
ローカル線各駅停車の旅。
日本海の海岸沿いを行きます。幸いお天気もまだ崩れず、景観を楽しむことができました。
途中下車して、有名な露天風呂に立ち寄りました。西向きに海が開けた、夕焼けの入浴がもっとも評判のところですが、宿泊しないとその時間帯は入れないそうです。
風が気持ちよくのぼせるようではありませんでしたが、あがってみると喉がカラカラ。感じ以上に汗をかいていたようです。
じゅうぶん楽しみま . . . 本文を読む
新幹線の終着駅でいったん降車し、土産物売場の隣で地元野菜を購入、各駅停車に乗りました。
降りる方があって位置が替わったら、パンツにバッタがたかっていることが発覚。取ってもらいました。
びっっっくり★
どうやらイナゴさんです。
なんだか落ち着いて、翔んだり跳ねたりせず、そのまま1時間半ほど、オットの手→シャツにとまっていっしょに旅をしました。
各駅停車も終着駅で降りたところで、駅前の草むら . . . 本文を読む