
このところ、1~2ヶ月に1度、馬車道へ伺うことが続いています。
たしか「ビスカウト」のお店が近くにあったはず・・・
別館馬車道十番館に寄ってビスカウトを買ってまいりました。
以前、あらこんな近くにと前を通ったことがあったはず・・・ 携帯で地図を表示させても、慣れない場所でうかがった先との位置関係が分からず、一度駅まで戻って訪ねました。
辿りついてみればさっきの交差点の反対側。
あぅぅ。
でも次からはスムーズに寄り道できそうです。



さて、お土産にと思って買ったのですが、その後、東京へ戻ってXボウルを観戦に行き、試合中に「おなかが減った」と食べてしまいました(笑)。
たしか「ビスカウト」のお店が近くにあったはず・・・
別館馬車道十番館に寄ってビスカウトを買ってまいりました。
以前、あらこんな近くにと前を通ったことがあったはず・・・ 携帯で地図を表示させても、慣れない場所でうかがった先との位置関係が分からず、一度駅まで戻って訪ねました。
辿りついてみればさっきの交差点の反対側。
あぅぅ。
でも次からはスムーズに寄り道できそうです。




さて、お土産にと思って買ったのですが、その後、東京へ戻ってXボウルを観戦に行き、試合中に「おなかが減った」と食べてしまいました(笑)。
ビスケットとどう違うんでしょうね。
いずれにしろ、具体的な商品名ですし、レトロモダンな語感がいかにも横浜開港の歴史のイメージぴったりですよね。