
今日つけてきたブレスレット。
ボーン(骨)に彫刻したパーツに小さい糸穴を2つづつあけて、糸ゴムでつないであります。
これは、小学生のときピアノを習っていた先生のおうちへ遊びに伺ったとき、いただいたもの。なんと!20年以上前になりますね!! 私の初めてのアクセサリーのひとつです。昨日観た歴史的工芸品のアクセサリーとはほど遠いけど、触発されて思い出してつけてきました。
当時からこのボーンの有機質の手触りが好きで、またミルクキャンディのようなやわらかい色合いが好きで、身に付けるというよりも「触って」、幸せになっていました。
その頃できた好みでしょうか、私は今でも有機質のアクセサリーがとても好きです。
ボーン(骨)に彫刻したパーツに小さい糸穴を2つづつあけて、糸ゴムでつないであります。
これは、小学生のときピアノを習っていた先生のおうちへ遊びに伺ったとき、いただいたもの。なんと!20年以上前になりますね!! 私の初めてのアクセサリーのひとつです。昨日観た歴史的工芸品のアクセサリーとはほど遠いけど、触発されて思い出してつけてきました。
当時からこのボーンの有機質の手触りが好きで、またミルクキャンディのようなやわらかい色合いが好きで、身に付けるというよりも「触って」、幸せになっていました。
その頃できた好みでしょうか、私は今でも有機質のアクセサリーがとても好きです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます