
ことしのクリスマス。息子にリクエストを尋ねたら
「蕎麦」
ん? チキンに蕎麦?
「しょーがないからチキンでもいいよ~」
えっ、チキンなしで蕎麦? いや、それならそれで、大人的にはというか、ケーキ予約してるからカロリー的にもOKで…
ま~、それにしてもなぁ。。。
と、ネット検索をしたら、なんと茶そばでクリスマスをやる方々がいらっしゃる! 緑だもんね! グッドアイデア~

マネさせていただきました。
茶そばを買って、ついでにちょっとオードブルのタネを買って。。。盛り付けていたら、先にオードブルをつまみ食いされました
薄焼き卵を焼き、ニンジンを白煮して、★。薄焼き卵は小さい★もたくさん抜いてバラバラと振りちらしました。それからちょこちょこ切込みを入れたミニれんこんを酢をたらして煮て、雪?
いちおうクリスマスだ~
ちなみに、これを食べていると蕎麦猪口に星が浮かびます

大根に、里芋も掘れたので、私は待望のおでんを作りました。


ソーセージ、卵焼き、にんじんの白煮、大根の煮物、大根の皮の甘酢きんぴら、長芋の孫芋の煮物、ブロッコリー、雑穀混ぜご飯

焼き挽肉、砂肝の酢醤油漬、3種のナムル、焼ききくらげ、大根の皮の甘酢きんぴら、ブロッコリー、ミニトマト、大根菜と雑穀入りの菜飯
「蕎麦」
ん? チキンに蕎麦?
「しょーがないからチキンでもいいよ~」
えっ、チキンなしで蕎麦? いや、それならそれで、大人的にはというか、ケーキ予約してるからカロリー的にもOKで…
ま~、それにしてもなぁ。。。
と、ネット検索をしたら、なんと茶そばでクリスマスをやる方々がいらっしゃる! 緑だもんね! グッドアイデア~


マネさせていただきました。
茶そばを買って、ついでにちょっとオードブルのタネを買って。。。盛り付けていたら、先にオードブルをつまみ食いされました

薄焼き卵を焼き、ニンジンを白煮して、★。薄焼き卵は小さい★もたくさん抜いてバラバラと振りちらしました。それからちょこちょこ切込みを入れたミニれんこんを酢をたらして煮て、雪?
いちおうクリスマスだ~

ちなみに、これを食べていると蕎麦猪口に星が浮かびます


大根に、里芋も掘れたので、私は待望のおでんを作りました。

大根1本半、里芋は大を9個、ゆで卵10個、こんにゃく3枚、結びこんぶ。玉ねぎ揚げやゴボウ揚げ、ソーセージ揚げ、うずら卵揚げ。。。
2晩分と思って作りましたが、一晩で半分以上食べてしまう…

その後、里芋と鶏でホワイトシチューも作りました。
おばあちゃんは、里芋の小玉で衣被ぎを作りました。

息子はわさび醤油を用意。「おいしーい!」

鶏むね肉のカレー風味、鶏レバーの赤ワイン煮、白菜の鶏皮巻き焼き焦がし醤油味、マッシュポテト、ブロッコリー、ニンジンの白煮、ミニトマト、むかごご飯

息子はわさび醤油を用意。「おいしーい!」

鶏むね肉のカレー風味、鶏レバーの赤ワイン煮、白菜の鶏皮巻き焼き焦がし醤油味、マッシュポテト、ブロッコリー、ニンジンの白煮、ミニトマト、むかごご飯

ソーセージ、卵焼き、にんじんの白煮、大根の煮物、大根の皮の甘酢きんぴら、長芋の孫芋の煮物、ブロッコリー、雑穀混ぜご飯

焼き挽肉、砂肝の酢醤油漬、3種のナムル、焼ききくらげ、大根の皮の甘酢きんぴら、ブロッコリー、ミニトマト、大根菜と雑穀入りの菜飯
大根は皮のすぐ下がいちばん栄養があるとかなので、ふだんは皮のまま煮るのですが、おでんには皮をむきたい。1本半も皮をむくと、皮の甘酢きんぴらもけっこう作れます。手間をかけて結べば、ほぼかんぴょう
葉の若いところは塩で揉んで菜飯に。
まー、現実の畑では、いろんなものができて、いろいろ食べれますわねぇ。。。

葉の若いところは塩で揉んで菜飯に。
まー、現実の畑では、いろんなものができて、いろいろ食べれますわねぇ。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます