Verdure 4F

茶道25年、ブログ19年! 家業を継いで13年。息子は10才。子育て、茶道、季節行事、料理、日記、読書の記録など。

クラフトフェアでした

2017年07月04日 | 子育て
週末に、幼稚園のクラフトフェアでした。

子供たちが作ったうちわとか、年少さんは採ってきた梅でのジャムをクッキーにつけてどうぞ、とか、近くの木材屋さんから提供の木で何か作るとか、年長さんは自分たちが作ったコースター販売の売り子さんをやったりとか。

子ども、幼稚園にパパとママと一緒で行けるので大喜び。
でも、いざいつも遊んでもらっている先生たちに会うと、恥ずかしくてパパに紹介できず、固まってしまいます。「お~い。どうした。」

梅ジャムとクッキーの売り場のそばへ行ってから、「せんせい、ここで待ってるよって言ってた。」思い出しました。
 

「すっぱ
でもおいしい。

午前中を楽しく遊んできました。



ママさんたちの手作り品のバザーも出ています。

さて、手作り品…と考えて、ネットでちょっと見たりしながら、企画、構想、100均での材料調達、試作、試作と並行しながら制作と、来年に向けて?型づくりとか、コマ切れ時間を拾いながらほぼ1か月がんばったのは、メガネ(企画)アイマスク(出来上がり)でした。





しかし100均で調達した材料は半分しか使わなかった。。。 装飾のしかたについて、構想に見込み違いアリです。
でも、いい感じにできて、子どもは喜んでいました。
 

が★
昼頃みたらまだ売れ残っていたなぁ。。。
価格設定が高かったかしら。それか、買うのはママさんですから、幼稚園のバザーとはいえ子どものおもちゃはあまり買わないかな。。。
とりあえず今年いろいろ試行錯誤して、工程をマニュアル化できたので、来年おなじものならかなり効率よく低コストで製作が可能です


そして、うちの子どもがそのバザーで買うと言ったのは、絵本でした。。。

買う本を選ぶに際しては、「よんで~」と、ちゃんと立ち読みまで★
絵本が好きなのはそうあって欲しいことですが、バザーで買うのが絵本なんだ。。。
あ、いや、私も学生時代とか、古本市やってると見過ごせなかったからなぁ。
ま、いいいわな★

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 金水引が開花しました | トップ | はがき準備 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿