Verdure 4F

茶道25年、ブログ19年! 家業を継いで14年。息子は10才。子育て、茶道、季節行事、料理、日記、読書の記録など。

水面、舞桜、蒲公英

2017年04月12日 | 茶道
先生のお宅に移る最初のお稽古へ伺いました。

電車の車窓、どこの桜も満々開! 薄ピンクの綿あめのようになっています。
ありゃ~これはお稽古じゃなくてお花見なんじゃないの~? なんて思いながら、お菓子屋さんへ、お菓子の用意。
隣のお宅の桜の古木から、扉が開くと花びらが吹き込んでくるのでした。
「桜…舞桜と、水面と、…ちょっとだけタンポポを混ぜましょうか、とにかく、春ですよねぇ」なんていうお買い物を。お菓子当番は幸せな仕事ですね。
 

お席も、茶花はすずらん水仙と乙女椿。
 
とにかく、春の色合いです。

硯屏のお点前で、お濃茶とお薄と2度お稽古させていただきました。
さいしょの飾付をすっかり忘れて、同じお点前を2度と思いましたが、硯屏でお薄はあらためてやったことがない…いちどやってみたい!という流れで。
平点前でお薄だとなにも変化がないようですが、硯屏にちょっと飾付があるのもいいかも、です。


おばあちゃんに、「もうすぐ幼稚園バスが着くからお迎え忘れずに!」と電話をして、私も帰途につきました。
電車に乗る前に「ママー、ひとりで幼稚園に行って、帰ってきたよ!」との電話。幼稚園で何をして遊んだの?と尋ねてもうまく話せないようですが、とにかく「ひとりで行ってきた!」と、ママにもパパにも第一の報告はそこ!の、息子なのでありました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初登園 | トップ | 赤いクマさんいっぱい »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿