Verdure 4F

茶道25年、ブログ20年! 家業を継いで14年。息子は11才。子育て、茶道、季節行事、料理、日記、読書の記録など。

さやいんげんのサブジ

2005年08月06日 | 料理
暑い→汗をかく→不思議ナイ、という上司の理論展開で、先週タイ料理を食べに行ったのが尾をひいて、暑いのでスパイシーなものが食べたくなってしまいました。洗脳された!?

で、初めて作った「さやいんげんのサブジ」です。家にさやいんげんがたくさんあったので、スパイス料理の本に載っていたこれに飛びつきました。
唐突にクッキング記事ですみません。

サブジ」って、インドでは非常に一般的とかですが、どうやらスパイスをたっぷり使った野菜の炒め煮の模様。
一人暮らしをしていたときに凝った余韻で、スパイスは多少揃っている方なので、
  ココナッツミルク
  しょうが
  ターメリック
  クローブ
  ベイリーフ
  シナモン
  ブラックペッパー
を使いました。
ココナッツミルクはずーーーっと冷蔵庫に入っていた賞味期限「?」のもの、ベイリーフは以前うちの庭にあったものを干しておいた葉を、擂鉢で細かくしてふるって、使ったのですが、けっこうおいしくできました。満足。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 風鈴 | トップ | 盆踊り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿