
下北沢のお友達のお店で、ショルダーバッグを買いました。
絞り風の梅花柄や藍の柄などちょっと和っぽい布のパッチワークになっています。1つポケットの大きな頭陀袋で、1泊旅行くらいの荷物はたっぷり。芯は何も入っていないので形は変幻自在??だし、肩紐も太いので、たくさん入れても細いひもが食い込むようなことはありませんし、裏打ちしてあるので、パッチワークの縫い目から開いてしまう心配もたぶん大丈夫でしょう。かぶせの蓋がついていますが、蓋をしなくても口はチャックで閉じるので安心。
そして外側左右に1つづつポケットがついていて、ペットボトルと文庫本と切符くらいは十分入ります。
便利!と見込んでのお買い物。
お店ではこのバッグと、花柄で裏を摘まんでふくらみを出すようになっているスカートと、ベージュ系のやはりパッチワークのスカートを買いました。
ほとんどteens・・・
しかもその花柄スカートにこのショルダーを持って、週末の全国大会に出席
この会の会合にここまでお手軽価格の服装で出かけたのは初めてかもーーー。
でも同年代あるいは少し年上の女性達も、やはり「若い」服装だったので、かえって「浮かなかった」と言うべきかもしれませぬ。(笑)(笑)(笑)。
絞り風の梅花柄や藍の柄などちょっと和っぽい布のパッチワークになっています。1つポケットの大きな頭陀袋で、1泊旅行くらいの荷物はたっぷり。芯は何も入っていないので形は変幻自在??だし、肩紐も太いので、たくさん入れても細いひもが食い込むようなことはありませんし、裏打ちしてあるので、パッチワークの縫い目から開いてしまう心配もたぶん大丈夫でしょう。かぶせの蓋がついていますが、蓋をしなくても口はチャックで閉じるので安心。
そして外側左右に1つづつポケットがついていて、ペットボトルと文庫本と切符くらいは十分入ります。
便利!と見込んでのお買い物。
お店ではこのバッグと、花柄で裏を摘まんでふくらみを出すようになっているスカートと、ベージュ系のやはりパッチワークのスカートを買いました。
ほとんどteens・・・

しかもその花柄スカートにこのショルダーを持って、週末の全国大会に出席

この会の会合にここまでお手軽価格の服装で出かけたのは初めてかもーーー。
でも同年代あるいは少し年上の女性達も、やはり「若い」服装だったので、かえって「浮かなかった」と言うべきかもしれませぬ。(笑)(笑)(笑)。
なんとなくぴんくこあらさんらしいかななんて思いました!
好きな柄で、沢山入って、肩にやさしい作りなのは嬉しいですね!(お値段が懐にやさしいのも!)
年齢を増したら、服装は華やかにしたほうがいいらしいです~(笑)
うさぎはこの時期、薄手のサファリやブルゾンを羽織って通勤です。
大胆?!
そうなんです、バラもガーベラも星もあるけど、梅も鉄線もある、そんなパッチワークなんです。いいでしょ。(^^)
花柄のスカートで全国大会に出かけるとき、スカートを何箇所か裏でつまんでバルーン状にして、夫に「どうかな、もっとつまんだ方がいいかな~?」と言っていたら、最初は「はぁ?それで行くの?へぇーーーーー」と言っていたのですが、20分ぐらいするうちに「かわいいんじゃない。もう1箇所くらいつまんでもいいかも?」と言うようになりました。
固定観念から脱出するって、目が慣れるってこと???(笑)