
暮れも押し詰まった今日は、昨年からずっと取り組んでいるプロジェクトの検討の進捗状況について、リーダー団への年末報告会です。
またいろいろ、どうなんだーとかあっちは進展しているのかーとかここがハッキリしないと次へいけないーとかいろいろ白黒つける作業にすすむために次にいくことも考えないとーとか、みんながそれぞれの立場で言いたいこと言うんだよなー。
でも、このプロジェクトだけは、推し進めつづけるぞという気持ちをしっかり固く持って、立場も利害も異なるみんな全体にとってできるだけいい方策をとれるようにしっかり頭を働かせながら、時間がかかっても着実に取り組んでいかなければいけません。
と、いうことで、冬の仕事着のウールの紺ブレに、インに淡いブルーにシルバーラメの縞を織り出したものを着て、パワーの赤珊瑚のネックレスとイヤリングをつけて臨みました。
ブルー系にコーラルレッドというのはカラーコーディネートの教科書にはあまりなさそうな組合せですが、そのココロは冷静な頭脳と熱い心。
順当になじんでコーディネートしやすいものどうしばかりじゃなく、一見矛盾するようなものを組合せてこそ、新しい境地が開けるのではないでしょうか。
またいろいろ、どうなんだーとかあっちは進展しているのかーとかここがハッキリしないと次へいけないーとかいろいろ白黒つける作業にすすむために次にいくことも考えないとーとか、みんながそれぞれの立場で言いたいこと言うんだよなー。
でも、このプロジェクトだけは、推し進めつづけるぞという気持ちをしっかり固く持って、立場も利害も異なるみんな全体にとってできるだけいい方策をとれるようにしっかり頭を働かせながら、時間がかかっても着実に取り組んでいかなければいけません。
と、いうことで、冬の仕事着のウールの紺ブレに、インに淡いブルーにシルバーラメの縞を織り出したものを着て、パワーの赤珊瑚のネックレスとイヤリングをつけて臨みました。
ブルー系にコーラルレッドというのはカラーコーディネートの教科書にはあまりなさそうな組合せですが、そのココロは冷静な頭脳と熱い心。
順当になじんでコーディネートしやすいものどうしばかりじゃなく、一見矛盾するようなものを組合せてこそ、新しい境地が開けるのではないでしょうか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます