ネット上の評判を聞いたらどうしても一度買いたくなって、遂に買ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/7a/c0fb6e6f99a5fa197ec74f2e469767fb.jpg)
オリエンタル酵母工業の「CR-LP(長期飼育用)」…いわゆる、「実験動物用」のペレットです。
なんで実験動物用のペレットなんかあげちゃうの?!と思われるかもしれませんが…実験動物用のペレットは、正確な実験結果を出すために、マウスやラットを太らせない、とても栄養バランスの良いペレットなのだそうです。市販のハムスター用ペレットより、こっちの方がいい!という人もいるとか。
中身をソーダ瓶に移し替えてみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/15/778203a9648686ba5dcb54e693ca7ff0.jpg)
左がCR-LP、右がハムスターセレクションです。
やはり一粒の大きさがでかい!ニッパイの「デカペレ」と同じくらいでしょうか。高齢のこがねさんには齧るのが大変そうなら、すり鉢で砕いてみようと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/5c/56091405aeeb90b54ac40bb921f44893.jpg)
もっともこがねさん、未だにこんな立派な歯形をつけられるんだけどね…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/7a/c0fb6e6f99a5fa197ec74f2e469767fb.jpg)
オリエンタル酵母工業の「CR-LP(長期飼育用)」…いわゆる、「実験動物用」のペレットです。
なんで実験動物用のペレットなんかあげちゃうの?!と思われるかもしれませんが…実験動物用のペレットは、正確な実験結果を出すために、マウスやラットを太らせない、とても栄養バランスの良いペレットなのだそうです。市販のハムスター用ペレットより、こっちの方がいい!という人もいるとか。
中身をソーダ瓶に移し替えてみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/15/778203a9648686ba5dcb54e693ca7ff0.jpg)
左がCR-LP、右がハムスターセレクションです。
やはり一粒の大きさがでかい!ニッパイの「デカペレ」と同じくらいでしょうか。高齢のこがねさんには齧るのが大変そうなら、すり鉢で砕いてみようと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/5c/56091405aeeb90b54ac40bb921f44893.jpg)
もっともこがねさん、未だにこんな立派な歯形をつけられるんだけどね…。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます