久しぶりに映画を観に行った![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
水曜レディースDAYの千葉劇場は3分の1くらい席が埋まっていて、駅からこれだけ離れた地方の劇場としては素晴らしい集客だと思う![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
で、観た作品は英豪米加合作の《輝ける人生》。
35年連れ添った夫に浮気されたサンドラが家を出て、お金も名誉もある暮らしをしてきた自分とは全然違う生き方をしている姉の元で新しい人生を見つけるという話。
この高齢化社会だからこそともいえる作品。
若者的なノリのとこがあるので、もっと長く人生を生きてきた落ち着いた謳歌の仕方を私は望みます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
親がこんな感じでも嫌だなと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
というわけで好きな作品にはならなかったけど、歳を取っても恋をしたり、ダンスをしたりして人生を謳歌するというのは素晴らしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/55/4488d6882e824ba49aabc2e7c054dd66.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
で、観た作品は英豪米加合作の《輝ける人生》。
35年連れ添った夫に浮気されたサンドラが家を出て、お金も名誉もある暮らしをしてきた自分とは全然違う生き方をしている姉の元で新しい人生を見つけるという話。
この高齢化社会だからこそともいえる作品。
若者的なノリのとこがあるので、もっと長く人生を生きてきた落ち着いた謳歌の仕方を私は望みます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
親がこんな感じでも嫌だなと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
というわけで好きな作品にはならなかったけど、歳を取っても恋をしたり、ダンスをしたりして人生を謳歌するというのは素晴らしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)