も~さんブログ

日常の生活を書いています。

1月18日 キャンプ用品入れの棚が完成

2023年01月18日 | 日記
今日は朝から大きい方のキャンプ用品入れに棚を作る工事をする。
板は何とか3枚分見つかった。
押さえるたる木が無いので、薪小屋に使っている、梯子の一部を切って使う。

これで何とか棚を作る事が出来た。
相当スッキリして良かった。

「下二股口台場」の校正をしているが、今日は新塹壕を20ページ追加した。
今回の校正と追加で300ページにはなりそうだ。
製本にするのは厳しい。
本形式は止めてバインダーに方式にしようかな、新規に購入する人は少ないので、資料としてはこれで良いだろう。
手間も掛からず安く提供出来る。

テントのフライの内側に張っている、シムテープがかなり剥がれている。
先日大沼のOさんからのシームテープは売っているとの情報で調べたら、アマゾンで売っていた。
トリコットのシームテープが良いとの事だった。
これで修復しよう。

今年の北海道旅に備えて無料のキャンプ場を調べた。
GoogleMap内に自分の北海道無料キャンプ場のリストを設けて、記載していった。


今日は道東までの調査をしたが結構無料のキャンプ場がある。
先ずは全道のキャンプ場を網羅しよう。

戸井町史をしばらく読んでいた。
面白い内容があった。
今まで何度も行っているピークがある。
ここは景色も良く良い場所だとはいつも思っていた。
4等三角点がある。
さらに津軽要塞の遺構も残っている。
国道地理院地図にはこのピークの山名は無い。
戸井町史の中に名前があった。
この山には蝦夷の酋長コシャマインがここに居を構えて居たのだ。
山名が「御殿山」だった。
コシャマインの乱が有名だが時期は1457年だ。

蝦夷の少年が鍛治屋にマキリを注文するが、トラブルになり、少年は切り殺されてしまう。
それが発端となり道南に有った13の館は次々コシャマインに落とされた。
最後の上ノ国花沢館は武田信弘がいて、ここで敗れてしまう。
新たな山名が見つかって面白い。