も~さんブログ

日常の生活を書いています。

6月20日 一人父の日も楽しい

2021年06月20日 | 日記
昨日打ったコロナワクチンの後遺症はまずは腕が痛い。
これは注射を打つのだから当たり前だ。
他に頭がぼっとする感じがあるが、何時もぼっと感があるので、ワクチンのせいか歳のせいか分からない。
まあ特に変わったことはない。
午前中に卵を買いにスーパーへ行く。
160円となっていたが最近は価格が高値で推移している。
違うスーパーで130円だったので購入した。

そろそろロケットストーブを作ろうと調べ始めた。
ペール缶を使うのでWebを調べた。



これ辺りが良いかな。
貰ったペール缶をビニール袋から出してみる。
あれ! 何かおかしい。
これってプラスチックで無いのかな。

何度見てもプラスチックだ。
これじゃ使えないなと言うことで、鉄板製を貰ってこよう。

スーパーへ行ったら、食料コーナーは大量の握り寿司や弁当が大量に積まれている。
何時もの3倍はある。
父の日はこんなに祝って貰えるものなのか。
絶対そんな事はないと思い、きっと夕方の半額セールには残るだろう。
6時半にスーパーへ行く。
半額待ちが10人位いる。
寿司コーナーに行ったら目的の寿司が1個残っていた。
それをゲットして自遊旅に戻る。

少しは雰囲気を良くしようと、皿に盛り付ける。

一人父の日の雰囲気に大満足した。





6月19日 新型コロナワクチン接種1回目

2021年06月20日 | 日記
今日は新型コロナ接種の1回目の日。
のんびり起きて玄関を見たら、ノブに何かが掛かっている。
見たら実家で採れた大根と忘れてきた時計、ワクチン接種の案内葉書が入っていた。
娘が持ってきたのだろう。
私はもう既に寝ていた。

カブで出発するが、風が冷たい。
国立函館病院に着いたが、バイクは何処に置くか分からない。
乗用車の有料(1時間は無料)ゲートから入ろうとしたら、バイクは歩道を押して入って下さいと言う。
入ったら2輪は一番遠い場所だった。
病院の中に入ったら案内がある。
従って受け付けに行く。
書類を一式出したがホッチキスで止めていたのを受付のお姉さんが外せない。
ホッチキスを取ってやる。
問診票を見て
「薬は飲んでいないんですね」と言う。
「はい」と答えると
「素晴らしい‼️」と言われた。
接種待ちは20人。
次々呼ばれてあっという間に先生の問診。
「体調はどうですか?」
「良いです」
「インフルエンザの接種はいつ受けました」と言われたがずいぶん前だ。
「6年くらい前だと思います」で問診終わり。
2分も掛かったかな。
注射室に入る。
看護師さんから想定外の質問が出る。
「名前と生年月日を言って下さい」と言う。
名前は言えるが生年月日を西暦で19....いや昭和18年11月9日と答えたが一瞬焦った。
注射は一瞬で痛い程ではない。
終わった後15分は観察タイム。
終って2回目のワクチン接種の日を知らされる。
これで修了。

帰ってホットサンドメーカーの改造をする。
旅人から紹介されて、気に入って使っている。
キャンプでも使うが柄が少し長い。

これを短くすると言う改造だ。
柄をダイヤモンドカッターで切って穴を開け、何とか上手く出来た。


リベットが1本しか無かったので明日、買いに行って完成させよう。






6月18日 熊が札幌中心街に出た

2021年06月18日 | 日記
朝のんびり起きてテレビのスイッチを入れたら、特別番組で熊の発生をライブでやっていた。
こんなのは珍しい。
釘付けで見ていた。
市街地の道から国道に突っ走る熊。
今までは小熊が多かったが、今回は成獣だ。

熊は更に自衛隊丘珠駐屯地に向かう。
すこし開いていた、鉄のゲートを手で開き中に入る。
銃を持っていた自衛隊員が襲われる。
銃が有るのに撃てないんだ。
襲われて転がる。
更に熊は藪の中に入ったようだ。
ヘリコプターが低空飛行で熊を探す。
ほぼいる場所が分かったのか、猟友会がスコープつきのライフルを発砲。
全部で5発打射って仕留められた。
5~6歳の雄の成獣で160kgあったそうだ。

午後からミシンの上下糸の調子を合わせる。
何とか合って来た。


これで服の製作は出来るかな。
まずは手縫いで仮縫いをした。

もう一つやることがある。
パアークゴルグに使うスコアカードを入れるケースが出てこない。
急遽作ることにした。
段ボールと布で製作。











6月17日 あれこれ

2021年06月17日 | 日記
午前中は冊子作りでパソコンに向かう。
午後からバイクに付ける袋を改造する。
洗濯かごや洗剤、洗濯干しロープはバラバラに入れていたのを袋に入れる。
ナップサックが有ったので、ミシンで加工して少し小さくし、バイクのコンテナに付ける。



九州に行く途中、日本海の突風でバイクが転倒したとき、前かごにバラバラに入れた荷物が飛んでいき探すのに苦労したことがある。
これで大丈夫だろう。

バイクの左側物入れボックスの塗装をする。
塗装は簡単に出来るので、汚れたら塗装を繰り返せば何時も綺麗だ。

100均に行ったら何となく枕に良さそうなクッションがあった。
九州旅でも100均の枕を買ったが、上向きに寝るのは良いが、横向きだと少し使いにくい。
従来は枕カバーの様な袋を作り、その中に衣類を入れて枕にしていた。
毎日入れたり出したりが面倒だ。
今回のクッションはどうだろうか。

帰り道、野菜を買うのに中島廉売に行く。
何時もは大きな野菜屋に行くのだが、最近ばあちゃんが1人で家の前でやっている店に行く。
曲がりキュウリなど規格外れっぽいのだが安い。
味は変わらないので十分だ。
今日バイクで行ったら「旅してるのかい」と言われた。
何でと聞いたら旅のバイク見たいだと言う。
今は函館にいるが4月5月は九州を旅していたよと言ったら、え~凄いねとなり、暫く話し込んだ。
年を聞かれたので77才と答えたら、頑張るねと言われた。
楽しいおばあちゃんだった。
茄子とキュウリを購入した。

帰ってバイクの前ホイールの錆び取りをする。
インパクトドライバーにワイヤーブラシを付けて研磨したら結構綺麗になった。






6月16日 面倒なタイヤチューブの口金と空気圧

2021年06月16日 | 日記
今日も曇り空で今一つ気温も上がらない。
昨日から調整している、ミシンの上下糸の調子は糸の種類を変えたら大分良くなったが、下糸が時々弱くなる。
常時弱いのなら考えようもあるが、10目位しっかり縫えて、1目が緩む。
1時間で一時中止にした。
時間が掛かりそうだ。
縄文風の服を作ろうと思っているが何時出来るんだ。

午前中は四国旅の記録を纏める作業。
山陰カブ旅は終わったが、四国自転車旅はまだ終わっていない。
九州旅も残っているので、当面半日はパソコンに向かいそうだ。

午後からバイクの空気入れ問題の解決を図る。
九州旅ではパンクに備えて、空気入れを仏式の自転車用のポンプを持っていった。
カブの口金は米式なので、仏式→米式変換アダプターを持っていった。
旅中にパンクは無かったので、問題としては無かった。
旅を終えて空気入れのテストをしたら、変換アダプターは空気漏れしていた。
中国製だったがこれはもう使えない。
パンクしなくて良かった。
チューブの口金は英式(ママチャリ)、米式(車、バイク)、仏式(ロードレーサーやMTB等)と3種類もある。
更に面倒なのが、空気圧の単位がkpa/、kgf/、Psi/、 Bar/とある。
最近ではkpaとPSIが多い。
スーパーカブの指定圧は200kpaとなっている。
バイクで持って歩くには、空気入れを自転車用の小型軽量の物にしたい。
所が売っている自転車用の空気入れはPsiとBar表示になっている。
今回のポンプは8Bar(120psi)になっている。
200Kpaのスーパーカブには使えるのか?
変換してみた。
カブの空気圧200Kpiを換算したら28Psiになる。
今回のポンプ120Psiなので、十分間に合うことになる。
これだけ面倒な事になっているのだ。
アルペンに行って、何度も換算して買ってきた。

このポンプは米式可能なのでそのまま使える。

結構入ったと思う時点で止めて測定したら、ピッタリ200kpaだった。
使える事が分かって安心した。

近所の古物商のお兄さんから米式の空気入れを貰った。
1000Psiと強力だが、持って歩くには重すぎるが、家で入れるには重宝する。