アル中雀の二枚舌

アル中、ヘビースモーカー、メタボで脂肪肝、おまけにトドメの脳出血&片麻痺──現在、絶賛断酒中。そんな中年男の独り言

これで終わり?

2007年03月20日 23時14分06秒 | Weblog
ノォォォーーーー!! オーマイガッ!! 
何でこんなことに――まさか――ドクター・フーが――今日で終わりなんて……

毎週、喉から手が出るほど楽しみにしていたのに……今日で終わり……

あのう、NHKさん――提案ですが、ERみたいに再放送して頂くわけには、出来ませんか?

出来れば26年分毎日放送して頂くとありがたいのですが――無理でしょうか。

ううぅ――途中から見始めたので、最初の方は知らないんですよ。だから――切実に――求む、再放送!

で、まあ、夜中の放送なので、とりあえず録画しておいて、明日、春分の日に見ようと思います。
ちなみに、明日の春分の日はロナウジージョの誕生日だそうです――どうでも、いいですか。

テレビは番組の改編期で、特番ばっかりですね。早く次のクールのドラマが始まって欲しいと思います。

いよいよ桜が花開き始めました。
春です、いよいよ本格的な春の到来です。
でも、寒の戻りのせいでしょうか、庭の餌台に来る雀が戻って参りました。
今日も、朝と昼に補充した餌を完食しております。
明日の朝にそなえて、今夜も餌を補充しておきました。

もう少し暖かくなったら、多分来なくなるのでしょう。春はすぐ間近です。

まずは敵を知ること

2007年03月20日 14時37分08秒 | 脂肪遊戯
敵を知り己を知らずんば、戦いに勝利することなし。

己は「高中性脂肪血症」と診断された。敵は己に宣戦布告したのだ。立ち上がり戦いを始めよ。

そのためにはまずは敵を知ることから始めようではないか。

中性脂肪とは何ぞや?
まず、食事で摂る油やバター、肉の脂身などはすべて中性脂肪である。
己の身体では、皮下脂肪、内臓脂肪などである。

敵の役割は?
最大の役割は活動する際のエネルギー源である。
食事で摂取した中性脂肪や糖質は、肝臓で再合成され、血液に取り込まれて全身の心臓や血管の筋肉のエネルギーとして使われる。
エネルギーとして使われず、余ってしまったものは脂肪細胞に取り込まれる。
その他、内蔵を保護する役割もある。

---------------------------------------------

とりあえずは有酸素運動だ。ということで、朝起きて、三十分ほど歩くことにしました。

今朝は、家を出て坂を下り、近所のショッピングセンターへ。
いつもなら朝寝を決め込んでいる時間なので、気分が悪くなるかと思いきや、意外と爽快で、歩くことも苦痛ではありませんでした。

人気のないガランとしたショッピングセンターの駐車場をぐるっと一回りして、家に戻ることに。
家に戻る上り坂では、背中に朝の日差しを浴びて、身体がポカポカして良い気分でした。

ちょっと眠いけれど、当分、この朝の散歩を続けようと思います。