地元の役場に、山のように抗議のメールが届いているそうです。
地元の皆様曰く、私たちは何も悪いことはしていない。 確かにそうですね。
でも、日本が自由で民主的な国だ、ということを思い出して頂きたい。
もちろん八ッ場ダムの地元の皆様も、自由に意見を言って頂いて良いんですよ。
ただ、それが通じるかどうかは、国民の多数決で決まります。
だって、ダムを造るお金は、我々が払った血税ですから。
だから、我々にも、一言言う権利は有るはずですよね。
はい、もちろん八ッ場ダムの工事は中止。
初めに中止アリです。それじゃぁ話にならない、とおっしゃるなら、話をしなくて結構です。
以降の全ての公共事業、同じです。理由はともかく、初めに中止アリです。
民主党の皆様、ここが剣が峰、こらえどころですよ。
名古屋の里山開発事業で、開発業者と自然保護派とが、議論していましたが、開発業者いわく、毎月借金の支払いだけで大金が飛んでいく、こっちが首をくくる寸前だ、と開き直っていました。
それを見ていた私は、だったら、とっとと首をくくってくれ! と思いましたが、それが何か?
もちろん、業者の十人や二十人が、首を括ったところで、解決するとは思いませんが、今まで、自分たちは特権階級だと信じ込んで、愚衆の払った血税を、好きに使えると思っていた連中が、いくら死んだところで、毛筋ほども心は痛みません。むしろ、どんどん、死んでくれ、って思っておりますが、それが何か?
八ッ場ダムの周辺住民の皆様も、自分たちの生活を引き裂いたのは、民主党じゃなくって、自民党の政権だって、気付いて頂きたいと願っております。
そのうえで、地域を生活を取り戻すことが出来るよう、頑張って頂きたいと思います。
それはともかく、テレビのお話。
今日は「こち亀」と「華麗なる――どこが?――スパイ――誰が?」の最終回でしたが、まあ、それなりに面白かったです。
クールが変わって、新しいドラマにも期待しているのですが、我が家は未だにアナログテレビです。
だって、何でテレビを見るのに、B-CASという得体の知れない会社に「みかじめ料」を払わなければならないのでしょうか?
B-CAS問題と、時間の問題で、地デジテレビは、在庫調整の投げ売りをすると、思っているので、今はまだ、買い換える気になれません。
民主党の皆様、そこのところも、時間がありません。よろしくお願い申し上げます。
写真は、田んぼの白い鳥。散歩をしていたら、目の前にいたので、撮影しました。
っていうか、我が家のインコも、野鳥も、何でオイラがカメラを構えると逃げるかな……
地元の皆様曰く、私たちは何も悪いことはしていない。 確かにそうですね。
でも、日本が自由で民主的な国だ、ということを思い出して頂きたい。
もちろん八ッ場ダムの地元の皆様も、自由に意見を言って頂いて良いんですよ。
ただ、それが通じるかどうかは、国民の多数決で決まります。
だって、ダムを造るお金は、我々が払った血税ですから。
だから、我々にも、一言言う権利は有るはずですよね。
はい、もちろん八ッ場ダムの工事は中止。
初めに中止アリです。それじゃぁ話にならない、とおっしゃるなら、話をしなくて結構です。
以降の全ての公共事業、同じです。理由はともかく、初めに中止アリです。
民主党の皆様、ここが剣が峰、こらえどころですよ。
名古屋の里山開発事業で、開発業者と自然保護派とが、議論していましたが、開発業者いわく、毎月借金の支払いだけで大金が飛んでいく、こっちが首をくくる寸前だ、と開き直っていました。
それを見ていた私は、だったら、とっとと首をくくってくれ! と思いましたが、それが何か?
もちろん、業者の十人や二十人が、首を括ったところで、解決するとは思いませんが、今まで、自分たちは特権階級だと信じ込んで、愚衆の払った血税を、好きに使えると思っていた連中が、いくら死んだところで、毛筋ほども心は痛みません。むしろ、どんどん、死んでくれ、って思っておりますが、それが何か?
八ッ場ダムの周辺住民の皆様も、自分たちの生活を引き裂いたのは、民主党じゃなくって、自民党の政権だって、気付いて頂きたいと願っております。
そのうえで、地域を生活を取り戻すことが出来るよう、頑張って頂きたいと思います。
それはともかく、テレビのお話。
今日は「こち亀」と「華麗なる――どこが?――スパイ――誰が?」の最終回でしたが、まあ、それなりに面白かったです。
クールが変わって、新しいドラマにも期待しているのですが、我が家は未だにアナログテレビです。
だって、何でテレビを見るのに、B-CASという得体の知れない会社に「みかじめ料」を払わなければならないのでしょうか?
B-CAS問題と、時間の問題で、地デジテレビは、在庫調整の投げ売りをすると、思っているので、今はまだ、買い換える気になれません。
民主党の皆様、そこのところも、時間がありません。よろしくお願い申し上げます。
写真は、田んぼの白い鳥。散歩をしていたら、目の前にいたので、撮影しました。
っていうか、我が家のインコも、野鳥も、何でオイラがカメラを構えると逃げるかな……