アル中、ヘビースモーカー、メタボで脂肪肝、おまけにトドメの脳出血&片麻痺──現在、絶賛断酒中。そんな中年男の独り言
アル中雀の二枚舌
テンを入れてみた
ウィンドウズ10の無料配布が始まったので、とりあえずメインのデスクトップを更新してみました。
いきなり――ディスプレイの表示が変!
アイコンや文字、開くウィンドウのサイズがやたらとでかい……
今まで通り、デスクトップで右クリックして「ディスプレイ設定」を開き、色々いじくった結果、「ディスプレイの詳細設定」で解像度が1024×768(推奨)となっていたのを1280×768に変えることで解決。
とりあえず、今まで使っていたフリーソフトは問題なく使えるようなので、そのまま問題なく使えそう、です――パッと見た感じ、セブンで使ってたソフトはそのまま受け継がれているみたいです。
ゲームに関しては、入ってなくて、エイトと同じようにストアから買う必要があるようです――色んな無料ゲームがあるんだけどね……
定番のシャンハイとソリティアはエイトに入れてあるので、ストアを見てもダウンロード済み、となってる……
パソコンを立ち上げる度に、いちいちマイクロソフトかアウトルックにログインしなきゃならないのはエイトと同じ――後から変えられるけど……
軽くなった、という噂だったけど、電源を入れなおしてみても、違いはあまり感じません――非力なマシンならよくわかるのかも……
とりあえず、今のところ問題なし。うん、これが無料……後が怖い?
後からやたらと金がかかるようになったら、リナックスに乗り換えるために、今から遊んでるデスクトップを使って、リナックスの導入シュミレーションをしておこうかな。
夜、眠れない件は、エアコンの設定温度を30度にすることで解決しました。今年は梅雨が珍しく梅雨らしい梅雨だったので、急に暑くなったのが、身体に堪えているんだと思います。30度でも案外涼しく感じます。
30度でタイマー二時間、暑くなってきて目覚めたら、もう一度エアコン点けるか、窓を開けて風を通す――夜中は涼しくなりますからね……これで朝までグッスリです。
――もう少し温度を上げてもいいかな、と思ったのですが、エアコンがそれ以上の設定ができませんでした――エアコン点けたら熱中症になっちゃった、なんて事故を防ぐためでしょうか……ちなみに扇風機はフル稼働状態、時々停めてモーターが加熱してないかチェックしないと不安です……
それでは、皆様、お身体に気を付けてお過ごし下さい。ごきげんよう。
いきなり――ディスプレイの表示が変!
アイコンや文字、開くウィンドウのサイズがやたらとでかい……
今まで通り、デスクトップで右クリックして「ディスプレイ設定」を開き、色々いじくった結果、「ディスプレイの詳細設定」で解像度が1024×768(推奨)となっていたのを1280×768に変えることで解決。
とりあえず、今まで使っていたフリーソフトは問題なく使えるようなので、そのまま問題なく使えそう、です――パッと見た感じ、セブンで使ってたソフトはそのまま受け継がれているみたいです。
ゲームに関しては、入ってなくて、エイトと同じようにストアから買う必要があるようです――色んな無料ゲームがあるんだけどね……
定番のシャンハイとソリティアはエイトに入れてあるので、ストアを見てもダウンロード済み、となってる……
パソコンを立ち上げる度に、いちいちマイクロソフトかアウトルックにログインしなきゃならないのはエイトと同じ――後から変えられるけど……
軽くなった、という噂だったけど、電源を入れなおしてみても、違いはあまり感じません――非力なマシンならよくわかるのかも……
とりあえず、今のところ問題なし。うん、これが無料……後が怖い?
後からやたらと金がかかるようになったら、リナックスに乗り換えるために、今から遊んでるデスクトップを使って、リナックスの導入シュミレーションをしておこうかな。
夜、眠れない件は、エアコンの設定温度を30度にすることで解決しました。今年は梅雨が珍しく梅雨らしい梅雨だったので、急に暑くなったのが、身体に堪えているんだと思います。30度でも案外涼しく感じます。
30度でタイマー二時間、暑くなってきて目覚めたら、もう一度エアコン点けるか、窓を開けて風を通す――夜中は涼しくなりますからね……これで朝までグッスリです。
――もう少し温度を上げてもいいかな、と思ったのですが、エアコンがそれ以上の設定ができませんでした――エアコン点けたら熱中症になっちゃった、なんて事故を防ぐためでしょうか……ちなみに扇風機はフル稼働状態、時々停めてモーターが加熱してないかチェックしないと不安です……
それでは、皆様、お身体に気を付けてお過ごし下さい。ごきげんよう。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )