アル中雀の二枚舌

アル中、ヘビースモーカー、メタボで脂肪肝、おまけにトドメの脳出血&片麻痺──現在、絶賛断酒中。そんな中年男の独り言

おきにいり

2013年09月27日 00時12分01秒 | カブ110
中秋の名月も見終わり、いよいよ9月も終わりですね。そんな秋真っ盛り、東の海に有る台風に引っ張られて、大陸からの寒気が日本を覆っているそうです。どうりでカブで走っていても、肌寒いはずだ。
何だかこんなに天気が目まぐるしいと、明日雪が降ると言われても、信じてしまいそう。
もちろん――たぶん――雪は降りません。
先週、月を見ていたときには、庭で虫が盛んに鳴いていたのですが、そろそろ巣篭もりかな。

そんなことより、先日――パンクの前――に行った、カブのチェーンメンテナンスのお話を……
ヤフーショッピングで、AZチェンルーブなるものを購入。格安525円送料込み。
おそらく自転車用、でも気にしない――使ってみた感じが良かったので。

その前に、百均でスプレー式のオイルを買ってきたのだけれど、スプレーしてみたら、見事に、付いていたグリスを洗い落としてしまった。うん、優秀なオイルリムーバーだね。
写真でチェーンの継ぎ目が白くなっているのが、その百均オイルを吹いた跡です。
この自転車オイル、チェーンの駒一つ一つ、チマチマと付けていかなければならないのだけれど、終わったら仕上がりは物凄くグッドでした。チェーンの動きは滑らかで、変な音もしなくなったし、ウェスで軽くふき取っておけば、飛び散ることもない。(カブはチェーンケースがフルカバーなので分かりづらいけれど)
たぶん、性格的にスプレーでシューっていうやつは、好きになれないんだろうなぁ。
というわけで、オススメです。自転車用オイル。
これは何にでも使えそうで、お気に入りになりそうな予感……
右の赤いのが百均オイル。左の黒いのが自転車用オイルです。

これからは寒くなるようですが、皆様、風邪などお引きにならないよう、気をつけてお過ごしください。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。