アル中雀の二枚舌

アル中、ヘビースモーカー、メタボで脂肪肝、おまけにトドメの脳出血&片麻痺──現在、絶賛断酒中。そんな中年男の独り言

ジャンクでGO!

2016年01月07日 21時54分25秒 | Weblog
意外にもお値打ちだと思わせてくれたDELLのジャンクですが、BIOSを最新のモノにアップしたところ……不具合が……

――起動時にエラーが出るようになりました。
エラーメッセージによると、パーツの組み付け不良かホコリが原因……?一応、CPUやメモリ等を外してから組み直してはみたのですが……それでも直らない場合はマザーボードの故障でメーカー修理……??

なんとジャンクの理由はマザーの故障でした……だいたいBTX規格のマザーなんて、売ってるのかな? 一応ヤフオクで検索してはみたけれど、無いようです……輸入すれば有るようですが……マザーにこの値段を出すなら、新品のパソコンが買えるかも……

電源を入れてみて、まあまあ、吉だったかな、なんて思ったのも束の間。吉が小吉になり、こりゃ下手すりゃ凶かも……なんて思い始めたのですが……更新したBIOSを元のバージョンに戻したら多少は良くなった……みたい……
起動時にメッセージが出てF1キーを押さなきゃスタートしないのは同じですが、それでもセブンで軽快に動いているし、増設したHDも問題無し。

お陰様で、ここ数日で色々と勉強できました――なんとはなく充実して楽しかった。
それにしても、このDELLのBIOS何とかならないの? ネットにもBTXのBIOSについての解説は無し。他のBIOSの解説を見ながら、試行錯誤するしかなかった……

検索してたら、Aドライブがどうとかこうとか……そういえば、セブンのエクスプローラにフロッピーが出ていて、どこにフロッピーなんか付いてるんだ? なんて探したので……これだ! っと飛びついて、手探りでBIOSを書き換えたけど、無事にフロッピーの表示は消えたけど、エラーはそのままだったり……それをまた元に戻したり……

その合間に、お払い箱のNECにリナックスを放り込んでみたり――どうせネットには繋がないのだからと――XPを再インストールしたりしてみたのだけど、考えてみたらXPでやろうとしていることは、全部セブンで出来ているのだから、必要ないな。なんて考えたりして、退屈はしませんでした。

――結論。吉は吉でも大吉では無かったけれど、面白かったので中吉、ということにしといてやる――いやホント勉強になりました。
待ってろよDELL、魔改造が待ってるぞ。こいつが動き続ける限り遊び倒してやる。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。