アル中雀の二枚舌

アル中、ヘビースモーカー、メタボで脂肪肝、おまけにトドメの脳出血&片麻痺──現在、絶賛断酒中。そんな中年男の独り言

職安

2005年09月21日 22時10分29秒 | うつなんだってさ
うつ病の自分でも出来る仕事はないものかと、職安へと行って来ました。
まあ、どんな仕事を選ぶにしても、人間一人の時給なんて似たようなものですね。
結局どれでもたいした違いは無いということを実感して帰ってきました。

そんなことをしたせいでしょうか、今日は妙に疲れてだるい感じがします。これ以上は何も考えつかないようなので、もう寝ることにします。

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
自分の価値はお金じゃないさ! (そうせき)
2005-09-23 23:19:16
人一人の時給はゼロからはじめりゃみな同じっすよ。

後は自分をどれだけ誉めてやるか、だと思います。

あの人混みの職安に行き、仕事を見つけようと思ったあなたが偉い!と思います。

自分の価値は人が決めるものではなく、自分が決めるんじゃないかな?

新しく生まれ変わるとしたら、ゼロから始めるのも悪くないと私は思います。
返信する
私は偉い? (mozu-12)
2005-09-24 21:40:08
いつもコメントをありがとうございます。



仕事を見つけようとしたのは、背に腹は代えられないからで、別の仕事を探したのは現実逃避とも考えられるわけで……

そんな私は偉いのでしょうか?



確かに職安は混んでますねえ。日本の紛れもない縮図がそこにはあります。

人混みは大嫌いなのに、真剣に職を探す人たちの間にいるのは、そんなに苦痛ではありませんでした。

何か不思議なパワーを貰ったような気がします。



結局は今までの仕事を続ける可能性が高いのですが、でも良いチャンスなので、人生をリセットしてみるのも悪くないと思っています。



返信する
現実逃避なんかじゃないよ (そうせき)
2005-09-24 22:18:08
世の中には働きたくないからと、好きでもない異性と暮らし、養ってもらっている人もいるし、いつまでも職を見つけようとせず、親のすねかじりしてる人もいるなか、こうして職安に足を向けたというのは、凄い事だと思います。前が向けはじめた証拠ですよ。私にはまだそれができませんもん。

同じ環境の人も職安にはきてると思います。パワー貰えて良かったです。

私もmozuさんからパワーを貰ってる一人です。
返信する
Unknown (mozu-12)
2005-09-26 23:42:49
なるほどヒモにニートですね。

ニートにはなりたくないけれど、ヒモにはちょっとだけ憧れます。出来るものならやってみたいと……ほとんど絶対無理ですが──



子供の頃から、学校へ行って勉強するよりも、働いて収入を得る! というのが自分の生きる道だと信じて来ましたから、今働いていないのは、かなり苦しい状況です。



どんな仕事でも、働くということは、世間に認められる、ということで、その証拠が多少にかかわらず収入なんですね。

働いて収入を得るということは、どんな形にせよ、世間に認めてもらえることだと思っています。



今日は、断りにくい依頼があって、以前の仕事をちょっとだけしました。自分としてはかなりギクシャクしていたと思うのですが、ひょっとしたら、元の仕事に戻れるかもしれないと、感じました。



この先どんな形になるにせよ、何かの仕事を見つけて、それをやっていくようになると思います。



いつもそうせきさんのコメントには勇気を頂きます。ありがとうございます。
返信する
復職先 (utsunetx)
2005-09-29 20:25:26
現在、うつ病の療養で休職されている方にとって、うつが良くなった時、どのような形でどんな職に復職するかは、大きな問題ですよね。私は、3回、うつ病で休職をしました。最初の2回は、それまで続けてきた職業が復帰し易いと思い、同じ職業を選択しました。しかし、3度目の時には、同じ職業環境では、また再発を繰り返すと考え、全く未経験の職を探しました。未経験の分野で職で再スタートすると言うことは非常に勇気のいることだと思います。私の転職が成功か否かはまだ答えが出ていません。復帰するときの職に付いては、ゆっくり考えたほうが良いです。かなり、苦しまれるかもしれませんが、焦らずゆっくり一歩ずつ進めていきましょう。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。