初めての散歩の時、玄関からの階段が降りられずに泣いていた小雪。
なので、当然、狭くて薄暗い家の階段は昇れなかった。

「おかあちゃーーん! こゆきもそっちで寝るぅ!」
夜、二人とも二階に上がってしまうと、階段の一番下で、
「キュンキュン」と鼻を鳴らしていた、今から二ヶ月前位の映像。
「来たかったら自分で上がっておいでぇ~!」
と冷たい母。イエイエ これは冷たいんじゃなくて教育ですっ!
と、言いながらも、手を添えてあげり、おやつを目の前になだめたりすかしたりで、
階段昇り訓練は続くも、全く進展せず。
「ホラ。こうやって足を上げるんだよ」
しかし全く足が上がらない。わんこは四本足があるからね。
どっちの足をどこで上げていいとか、タイミングが良くわからないようだ。
そう言えば、私もわからないわっ。
そして、やっとやっと、ここ、10日間くらいの間に…

「怖いよぉ~。戻ろうかなっ?」
「もうちょっとだよっ! がんばれっ!」
やっと自力で半分まで来られた。でも、その上半分がまた、試練だ。

「おかあちゃーーん! たちけてぇーーー!」
「ホラ。もう少しっ! もう少しっ! ガンバレッ!」

「できたぁーーー!」
「ホラ、できるじゃん! よくがんばったねぇ~♪」
と、無事、二階に上がる術を得た小雪。
これからどうする? これって小雪の行動範囲が広がったってことだよねっ。
後先考えずに親ばか振りを発揮した雪母でした。
「後悔先に立たず」
? ? ?
で、このトレーニングの間はどうしたって?
そりゃ、もちろん抱っこですよ。
重たいの何のって…。
もう、抱っこは不可能となりさらに訓練は続き、今日に至ったのでありました。
がんばった小雪にポチっとお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
なので、当然、狭くて薄暗い家の階段は昇れなかった。

「おかあちゃーーん! こゆきもそっちで寝るぅ!」
夜、二人とも二階に上がってしまうと、階段の一番下で、
「キュンキュン」と鼻を鳴らしていた、今から二ヶ月前位の映像。
「来たかったら自分で上がっておいでぇ~!」
と冷たい母。イエイエ これは冷たいんじゃなくて教育ですっ!
と、言いながらも、手を添えてあげり、おやつを目の前になだめたりすかしたりで、
階段昇り訓練は続くも、全く進展せず。
「ホラ。こうやって足を上げるんだよ」
しかし全く足が上がらない。わんこは四本足があるからね。
どっちの足をどこで上げていいとか、タイミングが良くわからないようだ。
そう言えば、私もわからないわっ。
そして、やっとやっと、ここ、10日間くらいの間に…

「怖いよぉ~。戻ろうかなっ?」
「もうちょっとだよっ! がんばれっ!」
やっと自力で半分まで来られた。でも、その上半分がまた、試練だ。

「おかあちゃーーん! たちけてぇーーー!」
「ホラ。もう少しっ! もう少しっ! ガンバレッ!」

「できたぁーーー!」
「ホラ、できるじゃん! よくがんばったねぇ~♪」
と、無事、二階に上がる術を得た小雪。
これからどうする? これって小雪の行動範囲が広がったってことだよねっ。
後先考えずに親ばか振りを発揮した雪母でした。
「後悔先に立たず」
? ? ?
で、このトレーニングの間はどうしたって?
そりゃ、もちろん抱っこですよ。
重たいの何のって…。
もう、抱っこは不可能となりさらに訓練は続き、今日に至ったのでありました。
がんばった小雪にポチっとお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村