いつもご訪問ありがとうございます
。。。つづき
2016年5月24日(火) 晴れ 走行距離 247.0km

道の駅を8時に出発! 今日は、湖巡りをします。
お天気も良くて期待できそう!
まずは…

雌阿寒岳(左)と阿寒富士(右)の麓にある神秘的な湖の「オンネトー」へ。
天候や季節によって水の色が変化して見えるとか…。
この日の湖面はきれいな蒼に見えました。
残念ながら写真では良く分からないです~(^^;)
そして…

阿寒湖へ。まさにこの場所、今から20年近く前に初代のわんこ、みるくとむさしを連れて回った時に記念写真を撮った場所。
「阿寒湖」の文字、あの頃と変わってないような…?
懐かしい想いがこみ上げてくる。
湖岸の遊歩道を少し歩いてみた。そしたら海外からのお客様にいっぱい声を掛けてもらった。
さっ、次、行くよっ!

ここは、屈斜路湖。砂を掘れば温泉が湧き出てくるという砂湯。
「ここも変わってないなぁ~」

屈斜路湖と言えば? 「クッシー!」 ツーショットしました(笑)
阿寒湖温泉の7イレブンでgetしたランチを車の中で食べ、そして…

次にやって来たのは、硫黄山。
今も活発に噴気を上げてて、硫黄の匂いが凄い凄い!
こゆこじ、出さなかった(・_・;)

おかあちゃんが証拠写真撮って…(笑)
さて、いよいよ、神秘の湖に行きますよ。姿を見せてくれるかな?

小次郎が覗いているのは? そうです。摩周湖です。
ここは第三展望台。

これは第三展望台のPから見た景色。今、通ってきた屈斜路湖や硫黄山が眼下に広がっています。
とっても大きな景色! 北海道ー、デッカイドー!…ですね。
そして、姿を見せてくれた摩周湖。

蒼い水をたたえてとってもきれいです。
「わぁ、すご~い! きれ~!」
おかあちゃん、感激! 新緑と湖の蒼さ、そして遠くに残雪を抱く山々…。素晴らしい景色です。
想えば…昔訪れた時、本州を通過してきた台風が北海道に再上陸してその真っただ中だった(◎_◎;)
証拠写真を撮るのに、車のドアを1、2の3で開けて、ソレッと写真のみを撮って車に逃げ込んだ記憶がある。
それもまた今となると楽しい思い出だけど…。その湖も今日はきれいな姿を見せてくれて…。
「ありがとーーーーー!!」

小雪も記念写真をね(^_-)-☆
いつまで見てても飽きない。でも、行かなきゃね(^_-)-☆
今日はこれからまた海の方に出ます。
着いたのは…

「道の駅厚岸グルメパーク」。
海がスグ傍だけど高台にあって万が一の時の避難所にもなっている所だから安心して過ごせます。
今夜はここの名産、牡蠣三昧♪




グルメしちゃいました(笑)
お腹もいっぱいになって、ちょっとブログを…。
と毎晩ブログの更新をしていこうと思っていたけど、通信環境が何だか良くなくて3回で中断(^^;)

で、freeWi-Fiを使ってみた。 繋がったけど、イマイチ(・_・;)
イマドキですね、どこの道の駅にもfreeWi-Fiがありました。
おまけの小次郎~(笑)

顔出し看板でちょっと遊んでみました。「牛になった秋田犬?」(笑)
さ、今夜はここでおやすみさせてもらいます。
明日につづく。。。
いつもポチっとありがとう♪ 今日もよろしく!

にほんブログ村
にほんブログ村
。。。つづき
2016年5月24日(火) 晴れ 走行距離 247.0km

道の駅を8時に出発! 今日は、湖巡りをします。
お天気も良くて期待できそう!
まずは…

雌阿寒岳(左)と阿寒富士(右)の麓にある神秘的な湖の「オンネトー」へ。
天候や季節によって水の色が変化して見えるとか…。
この日の湖面はきれいな蒼に見えました。
残念ながら写真では良く分からないです~(^^;)
そして…

阿寒湖へ。まさにこの場所、今から20年近く前に初代のわんこ、みるくとむさしを連れて回った時に記念写真を撮った場所。
「阿寒湖」の文字、あの頃と変わってないような…?
懐かしい想いがこみ上げてくる。
湖岸の遊歩道を少し歩いてみた。そしたら海外からのお客様にいっぱい声を掛けてもらった。
さっ、次、行くよっ!

ここは、屈斜路湖。砂を掘れば温泉が湧き出てくるという砂湯。
「ここも変わってないなぁ~」

屈斜路湖と言えば? 「クッシー!」 ツーショットしました(笑)
阿寒湖温泉の7イレブンでgetしたランチを車の中で食べ、そして…

次にやって来たのは、硫黄山。
今も活発に噴気を上げてて、硫黄の匂いが凄い凄い!
こゆこじ、出さなかった(・_・;)

おかあちゃんが証拠写真撮って…(笑)
さて、いよいよ、神秘の湖に行きますよ。姿を見せてくれるかな?

小次郎が覗いているのは? そうです。摩周湖です。
ここは第三展望台。

これは第三展望台のPから見た景色。今、通ってきた屈斜路湖や硫黄山が眼下に広がっています。
とっても大きな景色! 北海道ー、デッカイドー!…ですね。
そして、姿を見せてくれた摩周湖。

蒼い水をたたえてとってもきれいです。
「わぁ、すご~い! きれ~!」
おかあちゃん、感激! 新緑と湖の蒼さ、そして遠くに残雪を抱く山々…。素晴らしい景色です。
想えば…昔訪れた時、本州を通過してきた台風が北海道に再上陸してその真っただ中だった(◎_◎;)
証拠写真を撮るのに、車のドアを1、2の3で開けて、ソレッと写真のみを撮って車に逃げ込んだ記憶がある。
それもまた今となると楽しい思い出だけど…。その湖も今日はきれいな姿を見せてくれて…。
「ありがとーーーーー!!」

小雪も記念写真をね(^_-)-☆
いつまで見てても飽きない。でも、行かなきゃね(^_-)-☆
今日はこれからまた海の方に出ます。
着いたのは…

「道の駅厚岸グルメパーク」。
海がスグ傍だけど高台にあって万が一の時の避難所にもなっている所だから安心して過ごせます。
今夜はここの名産、牡蠣三昧♪




グルメしちゃいました(笑)
お腹もいっぱいになって、ちょっとブログを…。
と毎晩ブログの更新をしていこうと思っていたけど、通信環境が何だか良くなくて3回で中断(^^;)

で、freeWi-Fiを使ってみた。 繋がったけど、イマイチ(・_・;)
イマドキですね、どこの道の駅にもfreeWi-Fiがありました。
おまけの小次郎~(笑)

顔出し看板でちょっと遊んでみました。「牛になった秋田犬?」(笑)
さ、今夜はここでおやすみさせてもらいます。
明日につづく。。。
いつもポチっとありがとう♪ 今日もよろしく!



