今日は1月17日。忘れもしない阪神地区が大震災に襲われた日ですね。
災害を受けられた方々には黙祷とお見舞いの気持ちを捧げます
たまには散歩も気分を変えて…ねっ!
日曜日、市内の公園に散歩に行って来ました。
実はこの後に、母の目論見があったのです。エッヘヘ

木漏れ日がきれいでした。

落ち葉の絨毯は、フカフカで気持ちいい♪
ザックザック走り回りました。
小雪もとっても楽しそうに走り回ったのはいいのですがぁ…

長毛の宿命? 葉っぱが体中にくっついて、なかなか取れない!
んもぉ。じれったい!
で、次に向かったのがスーパー銭湯。
母の目論見とはこうゆうことだったのでした。
この公園の向かい側に天然温泉の今流行りのお風呂ができました。
公園の散策で冷えた体を目一杯暖めてきました。
そんなこんなの日曜日にポチっとお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
災害を受けられた方々には黙祷とお見舞いの気持ちを捧げます
たまには散歩も気分を変えて…ねっ!
日曜日、市内の公園に散歩に行って来ました。
実はこの後に、母の目論見があったのです。エッヘヘ

木漏れ日がきれいでした。

落ち葉の絨毯は、フカフカで気持ちいい♪
ザックザック走り回りました。
小雪もとっても楽しそうに走り回ったのはいいのですがぁ…

長毛の宿命? 葉っぱが体中にくっついて、なかなか取れない!
んもぉ。じれったい!
で、次に向かったのがスーパー銭湯。
母の目論見とはこうゆうことだったのでした。
この公園の向かい側に天然温泉の今流行りのお風呂ができました。
公園の散策で冷えた体を目一杯暖めてきました。
そんなこんなの日曜日にポチっとお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
子犬も生後3~4カ月頃になると、歯の生え変わりが始まる。
小雪もここ2、3週間、乳歯の生え変わり中だ。
そして、母は、乳歯をゲットすべく、目を皿のようにして捜す毎日。

「ねぇ。小雪。お口あ~んして…」
口を開けて乳歯を触るとグラグラしていて、もうすぐ抜けそうなのが何本かある。

…で、ゲットした乳歯。 計8本也!
小雪は飲み込まずに、口の中でカラカラと遊んでいたので、難なくゲットできた。

抜け終わった後には、もう立派な犬歯が生えている。
「で、おかあちゃん! その歯はどうするでしゅか?」
「記念にとっておくのよっ!」
「? ? ?」
無事、乳歯も生え変わり成長著しい小雪にポチっとお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
小雪もここ2、3週間、乳歯の生え変わり中だ。
そして、母は、乳歯をゲットすべく、目を皿のようにして捜す毎日。

「ねぇ。小雪。お口あ~んして…」
口を開けて乳歯を触るとグラグラしていて、もうすぐ抜けそうなのが何本かある。

…で、ゲットした乳歯。 計8本也!
小雪は飲み込まずに、口の中でカラカラと遊んでいたので、難なくゲットできた。

抜け終わった後には、もう立派な犬歯が生えている。
「で、おかあちゃん! その歯はどうするでしゅか?」
「記念にとっておくのよっ!」
「? ? ?」
無事、乳歯も生え変わり成長著しい小雪にポチっとお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
11月に入りました。
体重・おてんば度、益々アップの小雪です。
11月2日

体がやわらか~い 体重 = 6.9kg
11月7日

二回目のワンチン接種 体重 =7.6kg
11月10日

雪お姉ちゃんが最期まで遊んでいたボロボロのぬいぐるみがお気に入り♪
11月21日

とうとう玄関からサンダル・靴をコレクションするようになる
11月21日

お隣の柴のりくちゃんに遭遇。
りくちゃん、小雪の大きさにタジタジになる
体重 = 9.4kg
11月22日

はじめてのドライブ~。車で小一時間の行きつけの温泉にゆく
11月24日

ご近所の先輩犬・コーギーのてらおくんにご挨拶
11月29日

散歩の帰り。お隣のミックス犬けいちゃんのおもちゃを分けてもらう
超~ お気に入り♪
体重 = 10.3kg
今日もポチっとお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
体重・おてんば度、益々アップの小雪です。
11月2日

体がやわらか~い 体重 = 6.9kg
11月7日

二回目のワンチン接種 体重 =7.6kg
11月10日

雪お姉ちゃんが最期まで遊んでいたボロボロのぬいぐるみがお気に入り♪
11月21日

とうとう玄関からサンダル・靴をコレクションするようになる
11月21日

お隣の柴のりくちゃんに遭遇。
りくちゃん、小雪の大きさにタジタジになる
体重 = 9.4kg
11月22日

はじめてのドライブ~。車で小一時間の行きつけの温泉にゆく
11月24日

ご近所の先輩犬・コーギーのてらおくんにご挨拶
11月29日

散歩の帰り。お隣のミックス犬けいちゃんのおもちゃを分けてもらう
超~ お気に入り♪
体重 = 10.3kg
今日もポチっとお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
ここ2、3日、日本列島は強い寒気に覆われ、北は北海道から南は鹿児島まで、
大雪に見舞われたようです。
しかし、我が関東地方は三方を山に囲まれているので、どんなに強い寒気が来ても
雪雲が来られません。真っ青な青空が眩しい一日でした。
でも、寒風はどこの地域にも負けません(?)。
皆様お住まいの地域は、いかがでしょうか。お見舞い申し上げます。
さて、散歩に出るのも躊躇するほどの冷たい強風が吹き荒れた昨日。
しょうがない。意を決して散歩に行って来ました。

ロン毛が風になびく、なびく~
「さぁ! いってらっしゃい!」
ロングリードを引く、怠け者の母の一声に・・・普通のリードでは一緒に走らなくてはならないのです…

「いくでしゅーーー!」

「やっほーーーーー!」

「イェーーーーーイ!」
「やっぱり子犬はこうでなくっちゃ!」
今日もポチっとお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
大雪に見舞われたようです。
しかし、我が関東地方は三方を山に囲まれているので、どんなに強い寒気が来ても
雪雲が来られません。真っ青な青空が眩しい一日でした。
でも、寒風はどこの地域にも負けません(?)。
皆様お住まいの地域は、いかがでしょうか。お見舞い申し上げます。
さて、散歩に出るのも躊躇するほどの冷たい強風が吹き荒れた昨日。
しょうがない。意を決して散歩に行って来ました。

ロン毛が風になびく、なびく~
「さぁ! いってらっしゃい!」
ロングリードを引く、怠け者の母の一声に・・・普通のリードでは一緒に走らなくてはならないのです…

「いくでしゅーーー!」

「やっほーーーーー!」

「イェーーーーーイ!」
「やっぱり子犬はこうでなくっちゃ!」
今日もポチっとお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
初めての散歩の時、玄関からの階段が降りられずに泣いていた小雪。
なので、当然、狭くて薄暗い家の階段は昇れなかった。

「おかあちゃーーん! こゆきもそっちで寝るぅ!」
夜、二人とも二階に上がってしまうと、階段の一番下で、
「キュンキュン」と鼻を鳴らしていた、今から二ヶ月前位の映像。
「来たかったら自分で上がっておいでぇ~!」
と冷たい母。イエイエ これは冷たいんじゃなくて教育ですっ!
と、言いながらも、手を添えてあげり、おやつを目の前になだめたりすかしたりで、
階段昇り訓練は続くも、全く進展せず。
「ホラ。こうやって足を上げるんだよ」
しかし全く足が上がらない。わんこは四本足があるからね。
どっちの足をどこで上げていいとか、タイミングが良くわからないようだ。
そう言えば、私もわからないわっ。
そして、やっとやっと、ここ、10日間くらいの間に…

「怖いよぉ~。戻ろうかなっ?」
「もうちょっとだよっ! がんばれっ!」
やっと自力で半分まで来られた。でも、その上半分がまた、試練だ。

「おかあちゃーーん! たちけてぇーーー!」
「ホラ。もう少しっ! もう少しっ! ガンバレッ!」

「できたぁーーー!」
「ホラ、できるじゃん! よくがんばったねぇ~♪」
と、無事、二階に上がる術を得た小雪。
これからどうする? これって小雪の行動範囲が広がったってことだよねっ。
後先考えずに親ばか振りを発揮した雪母でした。
「後悔先に立たず」
? ? ?
で、このトレーニングの間はどうしたって?
そりゃ、もちろん抱っこですよ。
重たいの何のって…。
もう、抱っこは不可能となりさらに訓練は続き、今日に至ったのでありました。
がんばった小雪にポチっとお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
なので、当然、狭くて薄暗い家の階段は昇れなかった。

「おかあちゃーーん! こゆきもそっちで寝るぅ!」
夜、二人とも二階に上がってしまうと、階段の一番下で、
「キュンキュン」と鼻を鳴らしていた、今から二ヶ月前位の映像。
「来たかったら自分で上がっておいでぇ~!」
と冷たい母。イエイエ これは冷たいんじゃなくて教育ですっ!
と、言いながらも、手を添えてあげり、おやつを目の前になだめたりすかしたりで、
階段昇り訓練は続くも、全く進展せず。
「ホラ。こうやって足を上げるんだよ」
しかし全く足が上がらない。わんこは四本足があるからね。
どっちの足をどこで上げていいとか、タイミングが良くわからないようだ。
そう言えば、私もわからないわっ。
そして、やっとやっと、ここ、10日間くらいの間に…

「怖いよぉ~。戻ろうかなっ?」
「もうちょっとだよっ! がんばれっ!」
やっと自力で半分まで来られた。でも、その上半分がまた、試練だ。

「おかあちゃーーん! たちけてぇーーー!」
「ホラ。もう少しっ! もう少しっ! ガンバレッ!」

「できたぁーーー!」
「ホラ、できるじゃん! よくがんばったねぇ~♪」
と、無事、二階に上がる術を得た小雪。
これからどうする? これって小雪の行動範囲が広がったってことだよねっ。
後先考えずに親ばか振りを発揮した雪母でした。
「後悔先に立たず」
? ? ?
で、このトレーニングの間はどうしたって?
そりゃ、もちろん抱っこですよ。
重たいの何のって…。
もう、抱っこは不可能となりさらに訓練は続き、今日に至ったのでありました。
がんばった小雪にポチっとお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
小雪を車に乗せる時は、運転席の後ろの場所に犬用ベッドを置いている。
車に乗り始めた頃は、そこでちゃんと座ったり、寝ていたりしていた。

「あたちはいつでもいい子でしゅよ! ホラねっ!」
と、ある日。
いい子にしてるかなぁ~とベッドを見たら…
「いないっ!!」
まさか、忘れてきたわけじゃないよねっ。
「まっさかーーー!」
車の中を見回すと、後ろの方に茶色いもこもこしたものが居る。
「ありゃりゃ! あんなとこにいるよ。いつの間に行ったのさっ!」
音も無く移動した。全く気づかなかった。

こ「ウッフフ きちゃった! あたち、こっちがちゅきでしゅ!」
父「どうやって行ったのさ!」
母「テーブルを乗り越えて行ったの!」
???

とある日、母は移動の瞬間をキャッチ!
なんと、テーブルの下を匍匐前進で移動しているではないか!
「な~るほどね」
感心してる場合じゃないわっ。
移動できないようにどこかに縛りつけておかないと…。
危ないもの…。
匍匐前進の小雪にポチっとお願い!

にほんブログ村

にほんブログ村
車に乗り始めた頃は、そこでちゃんと座ったり、寝ていたりしていた。

「あたちはいつでもいい子でしゅよ! ホラねっ!」
と、ある日。
いい子にしてるかなぁ~とベッドを見たら…
「いないっ!!」
まさか、忘れてきたわけじゃないよねっ。
「まっさかーーー!」
車の中を見回すと、後ろの方に茶色いもこもこしたものが居る。
「ありゃりゃ! あんなとこにいるよ。いつの間に行ったのさっ!」
音も無く移動した。全く気づかなかった。

こ「ウッフフ きちゃった! あたち、こっちがちゅきでしゅ!」
父「どうやって行ったのさ!」
母「テーブルを乗り越えて行ったの!」
???

とある日、母は移動の瞬間をキャッチ!
なんと、テーブルの下を匍匐前進で移動しているではないか!
「な~るほどね」
感心してる場合じゃないわっ。
移動できないようにどこかに縛りつけておかないと…。
危ないもの…。
匍匐前進の小雪にポチっとお願い!

にほんブログ村

にほんブログ村
2010年1月3日(日) 
やっと晴れました。

夜明けのキャンプ場。まだ月が光輝いていました。

朝食を済ませ、後片付けも済ませ。
ひとしきり走った後は、
「さぁ。今日はおうちに帰りますよぉ」

「えぇーー! もぉかえるのぉ?」
リキさん一家に再会を約束して、キャンプ場を後にしました。
帰りは会津西街道を走り、鬼怒川方面に出る予定です。

樹齢1400年の逆杉のある「塩原八幡神社」に寄って、まずは
初詣。

「気の大杉」? 「気」が足りない雪母は早速、大杉から「気」をいただきました。

神社を出発して、会津西街道に出ました。
塩原温泉から峠を一つ越えると、この積雪です。
国道ですが雪道です。

途中「道の駅 湯西川」に寄ってランチにしました。

小雪の留守番がイマイチ信用できないので、一人ずつのランチです。
私は、けんちん蕎麦をいただきました。
お野菜たっぷり、あっつあつ。美味しかった。

ここには「足湯」もありましたが、うーーんぬるっ!
これじゃかえって風邪を引いてしまいそう。
そうゆう時はちゃんとお金を払って、二階にある温泉に入ってゆきましょう。
五百円也。
ちょっと硫黄のにおいのするお湯。雪景色を見ながら冷えた体を温めました。
雪見温泉、サイコーーーーー!!
「さあ、今度こそおうちに向かいますよぉ」
雪との思い出のいっぱいある塩原のキャンプ場。
今度は小雪と楽しく過ごせました。
雪、雪、小雪…の年末年始でした。
今日もポチっとお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村

やっと晴れました。

夜明けのキャンプ場。まだ月が光輝いていました。

朝食を済ませ、後片付けも済ませ。
ひとしきり走った後は、
「さぁ。今日はおうちに帰りますよぉ」

「えぇーー! もぉかえるのぉ?」
リキさん一家に再会を約束して、キャンプ場を後にしました。
帰りは会津西街道を走り、鬼怒川方面に出る予定です。

樹齢1400年の逆杉のある「塩原八幡神社」に寄って、まずは
初詣。

「気の大杉」? 「気」が足りない雪母は早速、大杉から「気」をいただきました。

神社を出発して、会津西街道に出ました。
塩原温泉から峠を一つ越えると、この積雪です。
国道ですが雪道です。

途中「道の駅 湯西川」に寄ってランチにしました。

小雪の留守番がイマイチ信用できないので、一人ずつのランチです。
私は、けんちん蕎麦をいただきました。
お野菜たっぷり、あっつあつ。美味しかった。

ここには「足湯」もありましたが、うーーんぬるっ!
これじゃかえって風邪を引いてしまいそう。
そうゆう時はちゃんとお金を払って、二階にある温泉に入ってゆきましょう。
五百円也。
ちょっと硫黄のにおいのするお湯。雪景色を見ながら冷えた体を温めました。
雪見温泉、サイコーーーーー!!
「さあ、今度こそおうちに向かいますよぉ」
雪との思い出のいっぱいある塩原のキャンプ場。
今度は小雪と楽しく過ごせました。
雪、雪、小雪…の年末年始でした。
今日もポチっとお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
2010年1月2日(土) 
大晦日に降り始めた雪がまだ止みません。
今日も元気なのは小雪。
雪の中が楽しくてしょうがないようです。

走ってーーーーー!

うん○してぇーーーーー!
「ねぇ。お願いだからそんな奥の方でしないでっ!」
何故か誰も入り込んでない雪の中でン。
「取りに行くのが大変なんだからぁ~」

さぁて、車に入る前がまた大変!
羊さんになってしまった小雪の雪玉を取るのが大変!
「あぁ~。なんて手間のかかることっ!」
とか何とか言いながら雪を被っ顔がたまらなく可愛い♪←親ばか
さて、今日も一日雪模様らしいのですが、といってもどこへも行ってないので、
ランチと買い物を兼ねて那須町まで行って来ました。
そして・・・
リキさん一家が2日に来るという情報をキャッチしていた雪んち。
「もう、着いてるかなぁ」「ほんとに会えるかなぁ」
と思いながらわくわくドキドキ♪の帰り道。
キャンプ場に戻って、早速散歩がてらリキさんを探しに行きました。
「おぉーー♪ リキさんだよぉ」
リキさん発見の雪母は思わず大声で「リキさーーーん!」と
呼んでしまいました。それを聞いて出できたご一家。
久しぶりのご対面です。
「ひさしぶりぃーー。元気だったぁ~!」
と、再会の喜びをしばし堪能。

「リキおにいちゃんでしゅか? はじめまちて小雪でしゅ!」
「君が小雪ちゃんなんだね。はじめましてリキです」
と、ちょっと腰が引けてる小雪の挨拶も無事に済み・・・

ママさんやおねえちゃんにいーーーっぱいナデナデしてもらってご満悦。

と、突然リキさんに チュッ の小雪。
と、今度はちょっとドギマギのリキさん。
そんなこんなで無事、再会を果たすことができました。
夕方、またまた温泉に入ってまったりタイム。

そして、夕食は雪んち定番の「ナンチャッテ煮込みうどん」
これがまたあったまるんだなぁ。
この日はリキさん一家に再開できて、とっても嬉しい一日でした。
今日もポチっとお願いします。

にほんブログ村
にほんブログ村

大晦日に降り始めた雪がまだ止みません。
今日も元気なのは小雪。
雪の中が楽しくてしょうがないようです。

走ってーーーーー!

うん○してぇーーーーー!
「ねぇ。お願いだからそんな奥の方でしないでっ!」
何故か誰も入り込んでない雪の中でン。
「取りに行くのが大変なんだからぁ~」

さぁて、車に入る前がまた大変!
羊さんになってしまった小雪の雪玉を取るのが大変!
「あぁ~。なんて手間のかかることっ!」
とか何とか言いながら雪を被っ顔がたまらなく可愛い♪←親ばか
さて、今日も一日雪模様らしいのですが、といってもどこへも行ってないので、
ランチと買い物を兼ねて那須町まで行って来ました。
そして・・・
リキさん一家が2日に来るという情報をキャッチしていた雪んち。
「もう、着いてるかなぁ」「ほんとに会えるかなぁ」
と思いながらわくわくドキドキ♪の帰り道。
キャンプ場に戻って、早速散歩がてらリキさんを探しに行きました。
「おぉーー♪ リキさんだよぉ」
リキさん発見の雪母は思わず大声で「リキさーーーん!」と
呼んでしまいました。それを聞いて出できたご一家。
久しぶりのご対面です。
「ひさしぶりぃーー。元気だったぁ~!」
と、再会の喜びをしばし堪能。

「リキおにいちゃんでしゅか? はじめまちて小雪でしゅ!」
「君が小雪ちゃんなんだね。はじめましてリキです」
と、ちょっと腰が引けてる小雪の挨拶も無事に済み・・・

ママさんやおねえちゃんにいーーーっぱいナデナデしてもらってご満悦。

と、突然リキさんに チュッ の小雪。
と、今度はちょっとドギマギのリキさん。
そんなこんなで無事、再会を果たすことができました。
夕方、またまた温泉に入ってまったりタイム。

そして、夕食は雪んち定番の「ナンチャッテ煮込みうどん」
これがまたあったまるんだなぁ。
この日はリキさん一家に再開できて、とっても嬉しい一日でした。
今日もポチっとお願いします。

にほんブログ村
