台風後、朝の水やりが随分楽になってきました。
土がまだ乾いていない鉢もあり
日影に至っては 水やりいらずの湿り気でお花もいきいき。。いい陽気です。
四季咲きのバラはつぼみをつけてきたところ、
弱剪定したばかりの枝はまだ先だけど 11月いっぱいはお花が楽しめるので この時期の管理が大事。
忙しくても どんなに遅く目覚めたとしても
顔を洗ったらすぐに 庭に出て土を触り 枝や花を見にでる。
子供の髪をとかすように古歯ブラシで葉についた虫や卵をとりのぞくこともしばしば。。
話しながら水を与え ぐるっと見まわしてうちに戻る。。
毎日こうしたことがあってこそ
自分の日常がつつがなく終えられていきます。。
土がまだ乾いていない鉢もあり
日影に至っては 水やりいらずの湿り気でお花もいきいき。。いい陽気です。
四季咲きのバラはつぼみをつけてきたところ、
弱剪定したばかりの枝はまだ先だけど 11月いっぱいはお花が楽しめるので この時期の管理が大事。
忙しくても どんなに遅く目覚めたとしても
顔を洗ったらすぐに 庭に出て土を触り 枝や花を見にでる。
子供の髪をとかすように古歯ブラシで葉についた虫や卵をとりのぞくこともしばしば。。
話しながら水を与え ぐるっと見まわしてうちに戻る。。
毎日こうしたことがあってこそ
自分の日常がつつがなく終えられていきます。。