*明日の花*

一期一会の風の中 出合った花 奇跡の花・・明日への花を咲かせましょう

外苑の銀杏と翔子さんの書

2015-12-11 | 日常
外苑前の銀杏並木
一昨日の写真




、、葉色がいまひとつです。。



ここから通行止めでした・・・
映画の撮影をやっているようで

織田裕二さん 原田泰三さん 吉田羊さん いらっしゃいました。

会話しながら歩くシーンのようです、、、
三回くらいやって OKが聞こえました。。




外苑の駅に向かう途中 伊藤忠青山アートスクエアで
書展を見つけて 彼女の作品を知っていたので 思わず入りました。


金澤翔子さんの 書展


-感謝-













ダウン症という障害を抱えながらも、大きな愛に満たされ、
澄みきった心から紡がれる力強い書には温かみがあり、観るものを魅了します。


小さな身体 パワーあふれる文字には 圧倒されるような生きる力を 感じさせました。



















めまぐるしいお天気

2015-12-11 | 日常
全国的にでしたか、、、?
朝は大雨、、そのあとに強風、、、太陽が出てきて気温24度。。。
冷凍庫に忘れていた アイスクリームをお昼に食べてました。。


その後冷たい風に変わり、天気予報によると 冷え込むのかな、、、と
2時すぎから穏やかな日差しに包まれて
洗濯物を外に干してます。。



強風でつるバラが大暴れして うねっていたので 剪定しつつ誘引してしまい汗が落ちてきました。。
つるだけは 花も終わっているので 早くやってしまいます。



鉢植えのバラ、、人によっては11月になったら鉢変えを、、、という先生もおられますが
家のバラは 1月入ってから。。
7号から10号鉢が11鉢あるので、、、やり出したら早いのですが やっぱり重労働で
何日かに分けてやってます。






テーブルの花