*明日の花*

一期一会の風の中 出合った花 奇跡の花・・明日への花を咲かせましょう

カンパニュラとクラシック音楽

2020-06-07 | 季節の花

ガラスの器に吊り花にして 飾りました

 

 

ツリガネソウ フウリンソウ ホタルブクロ 呼び名も色々・・

倉本聰ドラマ 風のガーデン主題歌 「ノクターン・ カンパニュラの恋 」として

平原さん歌ったのが印象的で 声にもしびれました・・

曲はショパンのノクターンでした

 

 

 

 

 

 

 

花は濃いブルーや 紫色 白もありますね

 

今日はブルーの花器だからピンク色の花でしたが

偶然花屋さんで出会ったものですから。。ご縁ですね

 

 

 

 

 

 

ピアノの上の楽譜は 

ベートーヴェン ピアノ・ソナタ 第8番 ≪悲 愴≫第2楽章

 

音楽は癒し

自粛期間中、、今もそうですが何度も聴くたびに 

いつも同じような情景が現れてる

緑が揺れる自然の中に居て 心のなかに海が広がり ~波が静かに漂います~


 

スメタナのわが祖国モルダウを聴いた時は涙で顔をあげられなくて困りました

情景を想像させ調べに浸るところ

 音楽には不思議な力があるのですね

植物にもそうです

 

 

自分の中での自粛解除後は温泉 美術館やコンサートですが

都内の感染者数や二次感染

 自分自身や家族、友人たちのことを思うと まだ踏み込めず

大ホールでのコンサートなどはまだ先のことでしょう・・

こんな時だから第九を聴きに行きたい。




その前に サマーカット・・・・・・。